徒然なるままに2008(5月)
なんと5月も最終日.
院生全員のあまりに苛烈な日常も...後何日かで一段落.
で,今度は管理人が一人で苛烈な日常を送ることに.
以前に書いたとおり,ここの管理人,普段はメガネを掛けていません.
そのため,逆に大事な時(学会とか会議とか)にメガネを忘れてしまい,泣きを見たこと数え切れず...
その解決策として.
ワンデーのコンタクトレンズ買ってきました.
ちょっち高くつきましたけども...
これなら密かに学会カバンとか,出張カバンとか,車の中とか,実家とかにワンデーを潜ませておけば,今までのような事は抑えられるはず...
しかし...
さすがに大学院ともなると,周りは目の悪い人ばっかり...
本年度のI研はボスも含めて普段から全員メガネかコンタクト.
普段裸眼の管理人は他のメンツから”目が良くて羨ましい”みたいなことを言われますが.
本日”ご自身が思ってるより目が悪いのでは?”
みたいな事を言われてしまいました.
ええぇっ〜 マジで?
ちなみにコンタクトは-1.75のを処方されました.
なんだかよく分かりませんけど...
ひょっとして...俺ってめっちゃ目が悪いのか?
見えなくなったらどうしましょう...
PS.ちょっちお遊び.
格ゲー風?
雅ちゃんが瞬殺されそう...
2008年5月30日
昨日も書いたプロ野球チップス.
昼食後に購買へ買いだしに行くのが日課になってきてますが...
皆何とかヘッド(後輩達的にはキラ)を当てようとして,試行を凝らしています.
「この微妙な厚みの差が!」
「絶妙な手触りの違い...コレだ!」
「この袋からオーラを感じる...」
で,その帰り道に...
後輩:「キラは通常のカードにもう一層積み重ねてあるんだから,その分ぶ厚くなってるんじゃない?」
なるほど.
研究室に帰って早速マイクロメーターで厚みを測定.
とりあえず包装された状態で見分けがつかないといけないんで,包装されたまま計測.
買うときは所詮人間の触覚頼りなんだから,試験点数を増やして精度上げても仕方ないんじゃない? ってな意見も出たので,包装の上から左側上下二点の平均値.
測定結果
・・・厚いのと薄いので5μmしか違わんやん!
こんなん手触りだけで分かるかいな!
ちなみにキラが出てきたのは2番目に薄かったパッケージから.
ますます混迷を深めるリサーチ.
と,後輩...包装材の厚みの(もしくはフィルムの加工工程による)誤差じゃないですか?
実際のカードを取り出してみて,測定してみると...
おお,キラ(?)は10μmほど薄い!
なるほど... このホログラム,おそらく転写で作ってるんですが,転写時の熱(+圧力)で若干厚みが小さくなるのな...
・・・それが分かったとて,我々には店舗で包装材から取り出して厚みを計るすべが無いので.
結局は”オーラ”頼りしかなさそうです.
もしくはX線とか赤外線とか超音波とかを駆使すればあるいは???
そこで後輩がポツリと一言...
我々は科学技術の使い方,まちがってますよね...
2008年5月29日
ああ,何か今週って過ぎるの早いです.
ついでに一日が過ぎるの,早いです.
気付けばもう夜かよ?ってな感じで.
今,SSTでは”プロ野球チップス”が流行っています.
研究室では2年に一度程度の頻度で,この手のコレクター商品が流行ります.
やっぱ皆でワイワイガヤガヤ集めたりするのって楽しいもんね!
で,一年とか経って,冷静になってみると...
その絡みで...
後輩:「キン消しって持ってます?」
管理人:「ちょっとだけ世代がズレるんやわ〜 まあ何体かは持ってたけども」
後輩:「今,すっごく高く売れるらしいですよ?」
そう,冷静に考えてみると...
かつて,バサリとゴミ箱行きになったビックリマンシールやカードダスやミニ四駆.
置いておけば良かったのかも?
ちなみに,上記プロ野球チップスでキラキラなカードがたまに入ってるんですが.
管理人:「おおっ,ヘッドやん!」
周囲:「????」
・・・世代のATフィールドか.
ビックリマンが流行ってたのって,彼らが幼稚園に上がるか上がらないかの時ですものね...
ヘッドロココとか,魔スターPとか,魔肖ネロとか...
2008年5月28日
虚しすぎる...
詳細は述べませんが...
グラハム・ベルとイライシャ・グレイの状態(特許とは違うけど).
でも立場的にはほぼ同じ.
たった1〜2ヶ月の差.
もう,やる気を無くしてしまいました...
研究室で悲嘆に暮れていると...
後輩H:「今までやってきたことは無意味ですね」
ぐわぁぁぁぁ...
こ,こいつ,ドS過ぎる!!!
さすがに女王様属性ならぬ,殿様属性を持ってるヤツは違うぜ...
先生でさえ,(ほんの一寸だけ)慰めの言葉を掛けてくれたのに...
しかし...
これで吹っ切れました.
今度は俺が奴らに同様の苦渋を味あわせてやる番!
ただ...今はちょっとだけ休ませて下さい.
さすがに疲れました...
PS.2001年式シトロエンsaxoVTSを欲しい方.
ウチの掲示板をチェックのこと.
以前に乗せて頂きましたが,実に軽快によく走る車です.
2008年5月27日
朝,駐車場でY研の後輩と鉢合わせ.
で,一緒に研究室へ向かってると...
キジがいました.
珍しいなぁ〜
デジカメを忘れたんで,携帯カメラで写真を撮ったら...保存するの忘れてました...
さて...本日は週間ミーティングの日なのです.
卒研生達は”何月何日何時から何時まで何に従事した,来週は何月何日何時から何時まで何をする”ってのを詳細に記載して報告しないといけないのですが,修士になると”何月何日に何をやった,来週は何月何日に何をする”程度で良くなり...
自分に到っては”今週は何をやった,来週は何をします”の箇条書きになってます(もちろん修士以上は必要に応じた報告書を+αで提出しますが).
ので...
週間報告書作成の段階で,なんとなくこんなのを付け足してみました.
もちろんプリントアウト前に消しますが...
で,いざミーティング.
急いでいたので,特に確認もせずにプリントアウトした週間報告書.
バッチリ”休息”って残っていました...
ボス:「”学会後”に秋葉原ででもゆっくり休息してください」
修士諸氏も,報告書は今一度確認してから提出するようにしましょうね...
そういえば...ある後輩が”某先生に自分がヲタクだとバレてしまった...”って嘆いて(?)ましたが.
残念ながら,SSTにいる段階で既に周囲にはそう思われているハズなので...
別の後輩は”KAN○N,ここまで進んだんですが,シナリオ全体としてはどの辺りですか?”
・・・食堂で聞かんで下さい.
俺までヲタクだと思われちゃうじゃないですか...
2008年5月26日
やはりまだ完璧ではないのでしょうか?
異様に疲れた一日です.
てか,I研院生全員お疲れです.
とりあえず全体的に溜息が多い...
ちょいと手が空いた時間に”今の状況にカタがついたら,皆でどっかに遊びに行こうか〜?”みたいな話をするのが唯一の希望.
査読から帰ってきた論文修正の関連で,とあるデータ取り.
で,その装置からデータを持ってくるのに必要なのが...
フロッピー
最近,完全に旧世紀の異物と化していますが,こうやってたまに必要になります.
ので,I研のデスクワーク用PC7台中4台にはフロッピードライブが付いてます.
とはいえ,若い連中はフロッピーを使った経験が少ないらしく...
”知ってるけど殆ど使ったこと無い”ってのが多いです.
うわ,ここにも世代の壁が?
つい10年ほど前までは,フロッピーにデータを入れるために,やれ圧縮だ,やれ分割だと色々やったんですけども...
で,そんな管理人をして...果たしてどうしたものか?と思うのが,研究室に大量にある新品の...
5インチフロッピー
勝手に捨てちゃマズイだろうし...
かといって,使い道も無いし...
2008年5月25日
大分と回復してきた管理人です.
とはいえ,本調子ではありませんので,ちょろ〜んと買い物に出たくらいで.
いつもながら唐突に話は変わりますが...
コンタクトレンズを買おうと思っています.
といっても,ここの管理人は普段は裸眼.
夜間に車を運転する時とか,学会の時とかその程度しかメガネを使いません.
実際,大学院生とか理系研究者とかいう括りで見ると管理人は目が良い方なのです.
実際院生ともなれば9割は普段からメガネかコンタクトですし,学会とかでもやっぱりメガネ比率は多いです.
が,何で(お金もないのに)今回こんな事を思い立ったかというと...
先日の野球観戦.
お金を払っている以上,やっぱりちゃんと試合を見たいですよね!?
裸眼でもそこそこは見えるはずですが,ここは万全を期して...と,珍しくメガネを掛けていったのです.
さて,そのメガネを見た先帝さん.
アブラメガネ2号?
(ちなみに1号は別にいます)
違うわ!!!
単に傷だらけで汚れてるように見えるだけじゃ〜!!!
しかし...確かにこのメガネも既に10年近く...
あちらこちらに傷が目立つし.
(研究室の設備で)脱脂したり超音波洗浄したりしてるものの,そもそもプラスチックレンズの耐用限界か?
どうせメガネを使うのは...
- 夜間の自動車運転
- 学会やら出張やら会議やら
- 知的さをアピールしたい時
て程度...
夜間の自動車運転は上記アブラ(?)メガネで良いとして...
知的さはどうせアピール出来て無いのでこれも無視して...
要は学会やら出張やらの時にバッチリ見えればOK!
メガネは普段車に置きっぱなしですからねぇ...
実際よくメガネ忘れるんです,学会の時とか.
で,発表が良く見えねぇ〜!! となる,と.
なら,出張カバンとか出勤カバンとかの中にワンデータイプのコンタクトを常に数個忍ばせておけば...
解決じゃね?
使ったこと無いんで分かりませんけどね.
実際どうなんでしょ?
2008年5月24日
病状はあんまりよろしくない管理人です.
てか休日に寝込むと,どうしてこんなにも損した気分になるのだろう?
が,ずっと布団で蹲っていても仕方ないので,論文を読んでました.
実はこの論文,とてつもないものでして...
いつものようにネットで論文検索を掛けていた管理人ですが...
ひょんな事から,さる論文へ行き着く.
こ,これは...
と思い,とりあえずプリントアウトしてみることに.
が,プリンタが動作しない?
あれ,珍しいな? とネットワーク関係を洗い直していると...
何故か固まるブラウザ!
俺は,触れてはいけない領域に足を踏み込んでしまったのか?
身の程もわきまえずに,あまりに畏れ多い事をしでかしたのではないか?
・・・ビビリながらも,パソコンを再起動,でプリントアウトしましたけども.
と,ここまでが昨日のお話し.
で,その論文を今日読んでみた...と.
で,これがその論文
10pほどの英論文.
長さも標準的,体裁も標準的という,割かし普通の論文なのですが...
さて,何が畏れ多いかというと...
明仁
筆頭著者が”天皇陛下”なのです!
所属は”The Imperial Residence”
皇居です.
”近世の天皇(皇族)は何かしらの研究をライフワークとされている”と,どこかで伺ったことがございますが.
まさかその論文をお目に掛かる事になろうとは!
ちなみにレファーには”Akihito,Prince”or”Akihito”名義の論文がたくさん...
国事行為で御忙しい中,なんと御勤勉であらせられる...
PS.ご拝読させて頂きましたが...
分野違いすぎて全く分かりませんでした...
2008年5月23日
正直あんまり調子良くないので,本来なら研究室をお休みしているところなのですが...
丁度運悪く,昨日査読から返ってきた論文の修正をしなければならんのです.
しかも査読者よりの指摘点.
”なんでよりによってそこを攻めてくるのかなぁ?”って感じのところ.
誰がどう読んでも”苦しんで苦しんで考察してみました〜”的なところをバッサリと.
いや,査読者のおっしゃることは分かるんですけどね.
それを説明するだけの材料を我々は持ち合わせていないのですよ.
それが説明できるなら,ハナっから書いてるっちゅうねん!
そういえば,レファーする時に.
あれ,この文字ってどう変換するの?
って,名前の人がいました.論文サイトでもその文字は画像表記になってます.
どこの国のヤツやねん!!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
USSR
ザンギエフ?
ソ連かよ!?
そういえば,今まで何故かソ連の論文と当たったことがありませんでしたね〜
ひょっとすれば知らず知らずに読んでるのかも知れませんが,相手の国名までチェックしないことも多いし.
冷戦の時って,ソ連の学者さん達は国際会議とかどうしてたのかな?
とりあえずワルシャワ条約機構の中だけで,かなぁ?
2008年5月22日
昨日の日記で...次に潰れるのは誰だ!? みたいなことを書きましたが...
俺でした.
ミーティングの時,今度の学会のPPの確認をして頂いたのですが...
説明が... あれ? やたらとトチる?
抜け落ちたように,発表内容が出てこない...
いつもなら例えしゃべる内容を忘れても,すぐに新たに文章を作れるのに...
で,実験室.
装置をオペレートしてると...
やっぱり頭痛い.
諦めて帰宅.
こんな忙しい時に.
いや,忙しい時だからからか?
2008年5月21日
今日は別の徹夜明け修士が体調不良を訴えて早めに帰っていきました...
ウチって最近こんなんばっか.
ボスもさすがに詰め込みすぎたと思ってらっしゃるのか”学会まで耐えてくれ!”みたいなことをおっしゃいますが...
次は誰の番だ?
猛省の嵐.
後輩に振ったあるお仕事.
不備があって多方面にご迷惑をお掛けすることに...
単純な事前確認ミス.
完全にお任せするのではなく,こちらも当人の見てないところでチェックするべきでした.
本人のやる気やプライドを損ねないようにそっと隠れて.
今思えば,会社の上司達はクソ忙しい中,隠れてそういうことをやってくれてた気がします.
でないと,適切なフォローなんて出来ませんもの.
修士の頃は自分と自分の弟子の研究だけみてれば良かったのが,博士になって自分の事以上に研究室全体を見なければならなくなり...
後輩達に仕事を振ったり,研究室全体の仕事の進行状況を(自分に与えられた範囲で)調整したりする立場になって早一年.
未だに己の未熟さを噛みしめます...
全然話は変わって...
ゴルゴコーヒー☆
”こんなんあるんですよ〜”って後輩が教えてくれたのが先週.
ずっと買い忘れていて,ようやく今日.
ブリーフとスイス銀行の香り...
俺の背後に立つな! 的な味わい...
に感じましたが,果たして?
しかし,ポーションの時とか,エヴァ缶の時とかにも思いましたが...
キャラクタービジネス イズ ビッグマネー.
何で買っちゃうんでしょうね? みんな.
2008年5月21日
ボスの研究室に集う漢達が,今日も病人のようなやつれた笑顔で,難度の高い課題をくぐり抜けていく.
オイルにまみれた心身を包むのは,深い色の作業着(orツナギ).
真空槽の圧力は乱さないように,白い白衣は翻さないように,
必死に研究するのが,ここでのたしなみ.
国立○×大学SST.ここはヲタクの園.
・・・”マリ見て”ってなんだ?
よその研究室の装置をお借りして,評価を行っていたんですが.
その待ち時間の世間話.
管理人:「今激しく金欠で... さすがにキツんで,時間の融通きくバイト探してんねん」
卒研生:「さすがにこうも忙しいとガチでバイトは出来ませんもんね」
管理人:「で,家庭教師とかどうかな?って」
卒研生:「・・・いや,無理でしょう」
管理人:「ええっ? なんで?」
卒研生:「だって最初絶対怖がられますもん」
管理人:「・・・」
うわぁ,誰から見ても最初は絶対に怖いんかい,俺?
何か毎年新人さんが来るたびに,同様のこと言われてる気がするのですが...
満月
ああ,今夜は,こんなにも月がキレイだ.
と,またしても分かる人にしか分からないネタを振りつつ...
キレイな満月だったので,帰りに一枚とってみましたが.
月って肉眼で見てるとあんなに大きく見えるのに,写真に撮るとなんでこんなにちっこくなるのかな?
2008年5月19日
英語論文一日一ページまで!
と,自分の中でルール決めしたら結構楽になりました.
英語はねぇ... 尋常じゃなく神経すり減らすからねぇ...
実験がグダグダな一日.
超音波洗浄用シャーレの中に変色した銅板が...
誰のだ!? ちゃんと片付けんかい!と,思ってると...実は自分のでした.
さあ実験するぜい! と装置に向かったものの...
首に架かってたのはストップウォッチでなく,入館管理カードでした.
FTIRをとったら...
あり得ないピークが...ではなく,あり得ない谷間が出てました.
三日間の試料作成が完全に無駄に...
明日の試験の準備をしていると...
試験ピンを二本だけ洗浄し忘れてました...
ダメだ〜 ダメな時は何をやってもダメダメだわ.
PS.奈良の例のマスコット.
ちなみに実は自分も密かに応募してみたりしたんですが...落選.
もちろん,”よし子さん&雅ちゃん”じゃなくって,ちゃんと一からデザインしたんですけど...
最終選考に残った作品を見る限り...そもそも女の子はお呼びじゃなかったみたいです.
相変わらず空気読めてないぜ,俺.
というより,そもそものレベルが足りなかったか.
と,己の無能を曝け出すのはこの辺にして...
皆様も是非とも清き一票を!
2008年5月18日
さてさて... 今日は珍しく研究じゃないのです.
というか,管理人も週に一日くらいは休みたいのです.
ので,仕事が溜まっているにもかかわらず,無理やり休んじゃいました.
”管理人の英語力は中学生にも劣る”ってのは,今まで何度も書いてきましたけど...
さすがにこのままじゃいけない! とも思っているのです.
てか目前に国際会議が控えてるので,付け焼刃を覚悟で少しでもレベルアップしておかないと,また悲しい思いをすることになるのです.
と,いう訳で英語の参考書を探しに本屋さんに行って来ました.
しかし...英語の参考書ってば多すぎ!
どれを選んだらよいのか???
まあ,悩んでても仕方ないので,とりあえず比較的安いのを.
中一
・・・アホって言うな〜
今おいくつですか?とか聞くな〜
世の中には英語が出来ない博士課程だっているんだよ!(ちなみに普通の博士課程は出来ます)
管理人の英語レベルなんて実際こんな辺りです.
で,参考書を探していて目に付いたのが...
もえたんサブリーダー
管理人は持ってませんが,一時期話題になった”もえたん”の文法版みたいです.
ちなみに注釈に”大学受験用の参考書です”って書いてあるように,結構ムズイです.
てか”英語力中学生以下”な管理人にはぶっちゃけ無理です.
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
で,何で俺買ってんの?
・・・勉強は好奇心から,勉強は好奇心から,勉強は好奇心から.
PS.折角休日なんでメニューバー上のアニメよし子さんを換えてみました.
前からちょこちょこと描いてたんですが,長い時間が取れないもんで仕上げられないという...
ちなみにgifアニメの都合上,同じようなCGを何枚も描かないといけないのが面倒だったり.
ちなみに下のが原画の一枚(縮小版).
原画の段階では一辺1000pixelを超える画像なのに,最後はあんなに小さく...
何か手間と釣り合ってない気が.
2008年5月17日
休日ですが我々は研究です...
出勤してきた後輩(M1)と気分転換がてらにちょっち世間話.
野球の話やらマクドの話やら...で.
後輩:「突然話は変わるんですが...”なのは”って面白いですか?」
!?
彼は確かにヲタクですが,まさか突然アニメの話を振ってくるとは...
管理人:「ボクハ,ヲタクジャナインデ,ナンノコトダカ,サッパリ?」
後輩:「いや,もういいですから...」
誰だ!? 後輩に無理やりKAN○Nをさせようという悪いヤツは??
どいつだ!? 研究室のPCに東方が入ってるのは??
唐突に先帝さんから電話があって”野球見にいかん?”
あれ? でもプロ野球って先日金沢に来てたよな? 一年に一度じゃなかったっけ?
修士達と”見に行こう”って言ってたものの,みんな研究が忙しすぎて行けなかったという...
先帝さん:「いや,石川ミリオンスターズ」
四国アイランズリーグに続いて北信越でもリーグが出来て,それに属するチームの一つが”石川ミリオンスターズ”ってこと辺りまでは知ってましたが.
そもそも,管理人の出身地が周囲にプロ野球団の多い(昔は阪神,近鉄,阪急,南海と4つありました)地域だったこともあり,また高校野球も結構強い地域でもあり...
”野球=プロ野球or高校野球”な管理人にとっては,四国だ北陸だののリーグに全く興味がなかったのです.
最近忙しかったし...まあ,気分転換程度にはいいかな?
という訳で,研究を無理やり中断してやってきました,金沢市民野球場.
で,野球といえば...
ビールでしょでしょ?
先帝さん:「ところで今日は何で来た?」
管理人:「試合終わる頃にはアルコール抜けてるって. 多分ね...」
金沢市民野球場
本日は石川 VS 群馬 みたいです.
てか,群馬〜石川の移動ってめっちゃ大変やと...
で,いざ試合.
あれ〜? 草野球のレベル高い版程度って思ってたら...意外と本格的?
プロ野球に比べれば応援者の人数は少ないものの,ちゃんとオフィシャルの帽子やらメガホンやらを装備してたり,応援の鳴り物があったり,球団マスコットの着ぐるみがいたり...
レベルも高校野球に毛が生えた程度かな?とか思ってたんですが大間違い.
プロの一軍とまではいかないでしょうが,二軍ぐらいのレベルはありそうです(レベル的なことは少年野球やってただけな管理人が評することじゃないですが).
しかし...寒い!!
先週は薄着をして痛い目にあったので,今週はちょっち厚めの服装にしたのに...
最初,両チームとも全然打線が振るわなくって,投手戦? って思ってたら,中盤に石川が3点を上げて...
9回表これで石川の完封かな? と思ってたら,群馬打線が爆発で一挙5得点で逆転.
9回の裏には石川が粘って2得点.
で5対5の引き分け.
とっても面白い熱い試合でした☆
このあと実験室に戻らなきゃならないのが...
PS.土日で仕事にケリをつける! って言ってたM2君.
結局実験室に現れませんでした.
彼のフォローをする為に研究室に詰めてたM1も結局待ちぼうけ.
彼の性格から考えるにサボりとかじゃないハズなので...
ガチで病気になっちゃったのかも...
彼の仕事については自分が介入できるレベルを超えてるので.
仕事の割り振りについて,そろそろボスとお話した方が良いのかもしれません.
2008年5月16日
やっと週末だぜい...
でも明日も研究室.
朝,研究室に行くとソファーでM2のT君が寝ていました.
どうも徹夜だった模様.
午前11時頃に一度起こしてみましたが...
なんだか色々無理っぽいです.
単なる睡眠不足かと思っておりましたが,昼過ぎには体調不良を訴えて帰っていかれました...
”今日は休んで,明日明後日でケリをつけます”
正直休日出勤させるには不安な状態...大丈夫でしょうか?
てか,現在の彼は仕事詰まりすぎ...
ボスに言わせれば”見通しが甘い””計画性が足りない”ってことですが.
でも少なくともここしばらくは管理人から見ても仕事量過剰です.
そうでなくとも今年のI研はM2が一人なので,どうしても負担が大きくなります.
ついでに,”SSTの技官”との異名を持つほどに高いスキルを持っているので,設計やら図面やら加工やらの話は全部彼のところへ行っちゃうという...
弟子の指導にも実に熱心.忙しいときくらい”論文でも読んどいて”って放置してもいいのにね...
自分もフォローしてあげたいところなんですが...
全然話は変わって... 昨日日記に書いたEeePC.
どの色を買って頂くかでI研は内乱勃発中.
漢は黙って黒色だ!
いやいや白のが映える!
俺は緑がいい!
月曜くらいに全員で多数決を取ることになりそうです.
2008年5月15日
大して忙しい訳でもなかったけども,とっても疲れた一日でした.
二日酔いを押して研究室入り...で,実験しつつ,英論文書きつつ,英論文読みつつ,来客もあったりで.
てか,やっぱ英語は疲れるわ...
昨日の日記の通り,何とか学会用のPCを買って貰えるかもしれない(確定ではない)ので,とりあえず選定です.
が,実は選定担当(自分+後輩)の中では既に決まってたり.
流行りのEeePCです.
やっぱ二人とも興味あるんで,SSD.
てか,ボスの提示する予算では並みのモバイルPCは買えないのです(工人舎とかなら辛うじて?).
ど〜せ,学会に持ってくだけですしね.
記憶容量はアプリとしてのパワーポイント分と発表用ファイル分があればOKなので,OSを除いて残り2Gでも問題ありません.
ただ...気になるのは外部出力解像度の貧弱さ(1280×1024).
並みのプロジェクタなら問題ないと思うのですが,最近のヤツはなかなか高性能ですから...
今はまだ良いとしても,数年後には学会用としても実力不足になるかも...
でも,パソコンってホント安くなりましたよね〜
10数年前,実家に入ったPC98が確か30万超.
それから5年ほど経ってソーテックが10万を切るPCを売り出して”ああPCも安くなったんやね〜”と思っていたら...
上記EeePCが5万円以下.
それでもネットサーフィンとか,blog更新,メールのやり取り程度しか使わない人には十分な性能.
研究室で,潰れたPCからパーツを取り出してジャンク品とかと色々組み合わせて,使えるPCに...
とかやってるのがアホらしくなってきます.
ああ,時代の流れに取り残されるぅぅ
ついでに自分がサイトを作り始めた段階では,これほどSNSとかblogとかが隆盛するとは思いませんでしたし...
今時htmlで日記を更新してる人って実は少数派なのでは?
2008年5月14日
SSTはI研.
実は重要な?問題が発生です.
よそ様からお借りしている”さる装置”は測定データをPCのシリアルポートへ取り込むタイプなのですが.
先日同じ装置をもう一個お貸し頂けました.
メインでこの研究を担当している修士君からみれば”余計な仕事が増えてゲンナリ”でしょうが,研究室全体としてみれば作業の効率化の観点で喜ばしい限りです.
これで2ch同時測定ができるぜい! と喜んだのも束の間...
ウチの研究室にあるPCはどれもシリアルポートが一つしかありません.
とりあえずはY研・I研共有パソコンを一時的にお借りして2台のPCで試験してたんですが,これって結構デンジャラス.
I研とY研の新たな火種になりかねません...
ので,PCを一台買おう!とボスがおっしゃいました.
と,ここまでは良いのですが...
”じゃ,代わりに購入予定になってた学会用のノートPCは無しで”,とボス.
ちょっと待って下さいな? いつまで俺の個人PCを研究室の学会用に使うので?
これはもう”後輩のテーマだから,俺は指導だけ...”とか言ってられません!
ので,何とか学会用のノートPCをGETする為に無い知恵を絞ります.
要は2つのRS-232Cのうちの片方を,別の端子(USBポートかパラレルポートかLANポートか)に接続できるようにして,そこからデータをアプリケーションに取り込めるようにすればいいんだよな?
で,調べていくとRS-232CをUSBに変換するケーブル見っけ☆
でも...これって果たしてウチのPCで普通に使えるの? この測定アプリに信号を取り込めるの?
電気やらPCの難しい事になると何も分からなくなる我々SST.
毎度で申し訳ないながらもお隣M研に教えて貰いに行きました.
で,お忙しい中HMさんに色々教えて頂きました.
ううむ,さすがに専門家は違うな...
丁寧に分かりやすく説明して頂けました.
途中M研のA先生もいらして,お話はディープな方向へ...
ダ,ダメだ...レベル高すぎて全然分からねぇ.
専門家同士の会話はもはや外国語の如く.
で,HMさん,この変換ケーブルを持っておられるとのことでしばらく貸して頂けることに.
早速お借りして,担当修士君が色々試したところ...
バッチリ!
HMさん,ホントありがとうございます!
てか,やっぱM研はレベル高ぇなぁ...
2008年5月13日
来月初旬の出張&学会.
予算の都合で夜行バスになりそう...
バスだけは避けたかった,バスだけは...
割と平穏な一日.
というか,嵐の前の静けさ...
明日のミーティングで決まる事項待ちで,ある作業に取り掛かれないという...
で,明日のミーティング後より地獄.
変な夢を見ました.
中学時代の部活と高専時代の部活がごっちゃになった夢.
最後は後輩達がサンドバックを運んでいる後から,自分が道場(体育館)へ下駄をカランカラン言わせながら部室から去っていく構図.
って...
何で俺が俺を見送ってんのん!?
ドッペルゲンガー?
俺は死にますか〜?(さだまさし風に)
PS.ようやくTOP絵変更.
ウチのサイトでは珍しい500×500pixel.
前に雅ちゃんwith日本刀を描いたので,今回はよし子さんで.
今回はちょっち怖さアピール?
てか,やっぱ刀を持たせるのって難しいわ...
2008年5月12日
月曜日.
管理人はボス・M2とともにTA(ティーチング・アシスタント)として,総合教育棟ってとこへ出張?な日です.
で,その総合教育棟の入り口では,昼休みに部活・サークルなどの勧誘活動がされており,通る人がビラ渡されたり,勧誘されたりする訳です.
現に先日はM2君がビラ渡されてましたし.
しかし...何故か管理人にはビラを渡してくれませんし,勧誘してもくれません...
何故じゃ〜〜〜!!!
と,後輩に聞いてみたところ”作業着なんか着てるからですよ”
ここまでが先日のお話.
さて,なんとしてもビラなり勧誘なりをゲット!して若さをアピールしたい管理人.
本日は若々しいカッコで出勤することにします.
といっても,春・秋が異様に短い金沢.
ちょうどこの時期にドンピシャな服装を持っていないのです.
仕方なく寒いのを覚悟で初夏のカッコで...
てか,マジで寒いんですけど???
眉もちゃんと抜いて整えましたし,珍しくワックスで髪をセットしたり,ネックレスを首から下げたり,ブレスレットを付けてみたり,ベルトの位置もいつもより心持ち低め.
準備万端!
きっと新入生に見えるハズ!
勝負はTAの帰り道.すなわち昼休み.
それまではちゃんとTAの仕事をしましょう.
さてTAするのは受講生が異常に多いある科目.
出欠の処理が出来ないので,今日よりカードリーダーのお出ましです.
カードリーダー
受講生はカードリーダーに学生証を通せば,出席確認完了!
カードを通した時間ごとに学生を振り分けてくれるらしく,遅刻者の確認を新たにする必要もありません.
・・・ハイテクだわ.
時代が俺を置いていく...
時代に置いていかれたッぽい管理人も,”時代よ,俺を置いていくな!”ってな感じで,試しに自分の学生証を走査してみます.
履修登録されてません
まあ当然か.
さて勝負の帰り道☆
ボスやM2君と並んで歩いてると”おっさん一味”って思われてしまうかもしれないんで,あえて数m離れて移動中.
プリティな女子学生がきっと夢の世界へ誘ってくれるハズ☆☆☆
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・
誰もおらんやんけ!!!!
M2:「ああ,もう勧誘の時期が終わったんですね〜 寒い中の半袖,完全に無駄でしたね」
2008年5月11日
今日は久々の休日です.
溜まりに溜まった家事を処理しなければならないんで,一日ゴロゴロってな訳にもいかないんですけど...
まあ,酒でも飲みながらマッタリマッタリとな...
こういう休日にやる作業の一つにPC関連のものがあります.
PCのメンテ・改造あたりから,USBメモリのデータ整理,音楽CDを焼いたり,デジカメ・携帯で撮った写真の整理とか.
すると,携帯の写真データからアップしようと思ってた写真が出てきました.
学食の事(また食いもんネタ...)
学食,それは研究に追われる学生にとって心休まる場.
I研同期のO君なぞは”昼・夜の学食が一日の唯一の楽しみ”とか言ってました.
彼ほど極端でないにしろ,管理人にとってもやっぱり心休まる場であります.
会社時代の昼飯5分とか...マジあり得ないです...
天津飯とか餡かけラーメンとか出た日には,熱くて食えずに食堂出なければならないとか...お金天引きされてたのにねぇ...
現場なのに飯も食えんとは... 代わりに粉塵でも食えってか? フフフ...
と,会社員時代のお話をすると黒くなってしまうので(最近後輩によく指摘されます),話をもとに戻しまして.
学食の人気メニューの一つに”熟成チキンカツ”ってのがあります.
唐揚げとかよりちょっち安くって,結構なボリュームがあり,”熟チキ”と短縮系で呼ばれるなど主菜としての一番人気だったのですが...
昨年度...唐揚げとかと同額に値上げされちゃいました.
まあ,昨今の事情を思えばそれは仕方なし.
が...ちょっと前.
”熟成チキンカツ”が”チキンカツ”にランクダウンされました(お値段そのまま)
名前変わっただけじゃねぇの?とか思ってましたが,実際に注文してみると.
チキンカツ
・・・これは違うな.
うまく言えないけど,多分熟成されてない(のか?)
ソースも以前はミートソースだったのが,デミグラスっぽいソースに変更.
そして...(肉質的にもソース的にも)美味しくなくなった.
これは酷い...
俺達の憩いの場を返せぇ〜〜〜
俺達の熟成チキンカツを取り戻せぇ〜〜〜
と,誰かが働きかけたのか,それとも売り上げがガクンと落ちたのか...
数日前”熟成チキンカツ”に戻っていました.
これは食わねば!
が,後輩曰く”残念なソースは残念なままです(デミグラスっぽいソースのまま)”
だそうなので,おばちゃんに”ソース無しで”でお願いして,代わりにマスタードを掛けてみました.
熟成チキンカツ
ああ,やっぱり”熟成”されてるわ〜☆
具体的にどう熟成してるのか知りませんけど,実際に全然味が違うのです.
値段は高いままだけど,ソースはダメなままだけど...
とりあえず嬉しいです☆
と,そんな一人の博士課程の安い幸せ.
2008年5月10日
土曜日ながらSSTは稼動状態です.
I研(我々)は誰かが出勤しているのはいつもながら,今日はY研の修士君も実験してました.
昔は”いつ行っても誰かが居る(休日問わず)”ってな状況だったかつてのY研に戻りつつあるのでしょうか?
最近地味にY研の修士の出勤時間早いですし...
昨年度の反省にたって自己改革を進めようとしているのかもしれません.
我々みたいな材料系研究の場合は,実務時間 = データ量・経験(次の研究への礎&高精度化・効率化)ってな側面があるので(もちろん次のステップてな意味ではアイデアも重要です),やっぱ詰めてる時間てのは大事ですからね〜
夜,仕事上がりの先帝さんにラーメン奢って頂きました.
ありがとうございます,ってか,最近ホントこんなんばっかり...
みなさんホントすまないッス.
で,飯の後,何故か小松空港へ.
ホント謎行動です.
で,夜なのでもちろん小松空港は事実上の停止状態でした.
国内線・入り口
しかし,毎度ながら同期ってのは有難い.
今回はほぼ一方的に愚痴を聞かせる形になってしまいました.
すまん!
が,現状の自分は愚痴れる相手ってのが研究室にも家にも(一人暮らしなもので)居ないのです.
立場上,上にも下にも愚痴れないっての...正直ツライっす.
結局シワ寄せがたまに会う同期達になっちゃうんで.
許して頂ければ幸いです...
さて,この日の管理人.
タンクトップにシャツ一枚という夏仕様の薄着だったのです.
普段は研究室に居る間は作業着なんで,基本アパート〜研究室間だけなんですけども.
で,この日の石川県...
気温が低い上に小雨もパラつく,5月にはありえない激寒い一日...
そんな中薄着の馬鹿が一人.
結果は,ま,想像通りってことで.
2008年5月9日
忙しいながらも平和な一日.
天下泰平こともなし.
自分の研究だけに没頭できる日ってのは良いね〜
で,平和だと困ること.
日記のネタ.
実験の手順とか高分子やナノテクのお話をしても仕方ないですし.
学会のパワーポイントや国際会議のアブストなどを公開する訳にも参りません.
ので,逃げるは食い物ネタ.
4月28日の日記でちょっとだけ触れましたけどMAXコーヒー.
なんと購買で再販されてました.
MAXコーヒーといえば,メッコールやドクターペッパーと並ぶ(らしい)デンジャラス飲料.
確かにドクターペッパーのデンジャラス具合はハンパじゃねぇ!訳ですし(現にドクターペッパーは高専の修学旅行で回し飲みされた時にはみんな最低評価でした)
これは期待(?)できる!
ちなみに事前に飲んだ後輩のランク付けでは...
ドクターペッパー >> Fant ふるふるシェイカー(4月28日日記参照) >= MAXコーヒー
という評価でした.
”甘すぎて飲めねぇ!”そうです.
しかしドクターペッパーを上回るとな!?
げに恐ろしきかなMAXコーヒー.
MAXコーヒー
では... 勇気を持って.
グビグビっとな.
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
うん? 普通じゃね?
そんな不味いものには思えません.
甘めのカフェオレって感じ?
確かに相当甘いけど,でも紙パック入りの甘ったるいコーヒー+αと思える.
別に自分は甘党ではないハズなので,真っ当な評価だと思うんですけど,どうなのか?
ちなみにその評価を上記の後輩&別の後輩に話したところ...
後輩1:”○×さん(俺)おかしいんですって! どう考えても飲めるレベルじゃありませんて”
後輩2:”最近流行の味覚障害じゃないですか? 酒ばっかり飲んでるから...”
おおぅ!? 某ラーメン屋の評価といい,最近なんか孤立無援になること多いんですけど?
・・・てか,俺,味覚障害?
2008年5月8日
I研の大学院生が全員ピンチです.
学会のアブストは何とか出し終わったものの...
今度は国際会議のアブストと学会のパワーポイント.
一名を除きデータが出ていないので,実験しながらの作成となります.
共同研究の期限が迫っているものもたくさんあり,正直互いにフォローし合っていかないとかなりピンチです.
で,管理人もガチでピンチです.
英語のアブストでも少々困っている上に,モノホンの英語論文を6月までに仮提出ってのは...
で,そんな時にHMさんから頂いたある助言.
そのおかげで嵐のように進む英文アブスト.
一日でほぼ完成!
ボスには大嵐のように修正して頂くことになるのは明白ながら,この進み方は尋常じゃない!
ほんの少しだけ自信回復!
ご指導どうもありがとうございます!
で,夜は院生&卒研生一名と晩飯を食いに.
で,帰りの車の中...
誰ともなく”晩飯の後,実験する気無くなりますよね〜”
全員激しく同意.
研究室を出るときに各装置ともポンプを停止させてるので,その再立ち上げに30分,何時間か実験して,さらにポンプの停止に1時間〜2時間待ち...
現在時刻は8時過ぎなので... これから実験をすると,研究室を去るまでに確実に日付が変わります.
それが金曜とか土曜とかならまだ良いものの,翌朝(というより当日朝)はちゃんと定時に出勤しないと誰かから電話が掛かってくる...
そりゃ,萎えるわな.
そこで後輩の1人が吐いた言葉”今日は切り上げて別の日に休日出勤とか夜勤とか早朝出勤とかで頑張ればいいじゃないですか”
うわ,何て悪魔のささやき...
しかし,ここで屈する訳には...
だが...
結局,期限に追われる身ながら...全員実験を中止.
若干計画が遅れる分は早朝出勤・休日出勤でカバーするそうです.
・・・まあ,年寄り&病人な自分は明日も9時出勤,今回の土日の片方は休暇にさせて頂きます.
と,上記のように9時には帰ってきたんで...
家事を片付けて久々のラクガキ.
久方ぶりのペンタブ作業は思ったように線が描けません.
やっぱ,たまには使わないとダメだわ.
マメに使わないからこうなるんですよ?
2008年5月7日
朝はかなりハイテンション!
GW悪夢の休日4連勤もなんとか乗り越え,ようやくデータも出切って,アブストも仕上げて”今週の土日はゆっくりと過ごせるわ〜”ってな感じです.
で,食いもんネタ.
学食に”つけ麺”が出てたので.
後輩と一緒につけ麺を注文!
つけ麺
最近の学食...何でも有りやね?
で,感想ですが...
評価が難しい.
初めは付けダレが薄いかな〜って感じたものの,麺に残った水気せいか途中でちょうど良くなって,最後は水っぽさを感じる具合.
途中,ちょうどよろしくなった辺りはめっちゃ美味かったけども,それ以外では...
一時の輝きを評価すべきか? それとも全体のまとまりを評価すべきか?
で,ハッピーに迎えた午後のミーティング.
Boss:「You must write article of this research in English」
Mr.D(A manager of here):「Oh! really? My English is great dangerous bad!!! Do you understand what you say?」
Boss:「Sure. Do it.」
Mr.D:「Roger sir...」
と,上記のように,そして今まで何度も書いてきたように,中学生にも劣る英語力しかない管理人がどうやって???
いずれやらねばならぬ事と分かっていても,やはり...
てか,英語書ける人とかしゃべれる人とか,一体どうやったん?
てか全員帰国子女なんじゃね? ウチの研究室にも1人いるし.
で,朝に高らかに”今週の土日は休む!”と宣言した管理人.
夕方にはボスに”休んでくれていいよ.家でやってくれれば”
学会パワーポイント,国際会議アブスト(と,それ用の実験),共同研究用試験と抱えていて,俺はどうすれば良いのだろう?
PS.一つ下の後輩のM君が研究室に置いていった某KANON.
卒研生がやり始めてます.
こうして伝説が繰り返されるのか...
PS2.アパートに帰ると...
自動車税の請求書がきてました...
もう泣きそうです.
2008年5月6日
はい,今日も研究室な管理人です.
詰めてた時間は短かったんだけどね.
これで4連休ずっと研究です.
さすがに虚しさ炸裂です.
さて,実験しながら提出するアブストのチェックをしてたんですが.
文章は割と気を付けて確認・修正するんですが,案外気付かないのが図と表.
今回も”さあ,これで最終稿だ!”ってのを眺めていて初めて気付きました.
図中の英語 ”Motor”が”Moter”になってる...
危ない,危ない...
う〜ん,こうなると他にも何かやらかしてそう.
今回時間に追われてたし...
・・・
・・・・・・
”°” が”℃”になってるやん!?
うわ,間抜けすぎる.
小学生でも間違わんぜぃ...
で,この件にケリがついたら...
英語のアブスト書いて,論文書いて,学会の準備して,学会へ行って,国際会議の準備して...
2008年5月5日
子供の日です.
管理人アパートの近所では鯉のぼりが泳いでいます.
さて紅月丸さんには申し訳ないですが,コチラの出勤時間にあわせて起きて頂きました.
本来休日ならもっとゆっくりしたいでしょうに,ごめんなさいです.
はい,今日も研究です.
てか,アブストの期限まで残り二日なので実は全く気が抜けません.
大きなトラブルでデータが出せなくなったら... 発表中止?
・・・笑ぇねぇ.
退屈な時間につき合わせてしまった紅月丸さんには申し訳なく.
で,昼飯.
なにがいい?って聞いてみると.
”チャンカレ!”
・・・何でみんなコレほどまでにチャンカレ(カレーのチャンピオン)が好きなんや?
確かに金沢B級グルメの代表格ですが.
チャンカレ
え〜,短い期間に3回チャンカレ食ってますね.
さすがに若干...
てか,俺ってばここ最近食い物の写真しか撮ってないかも!?
ちなみにチャンカレも奢って頂きました,ホントすいませんです.
で,自分は,というと...
紅月丸さんが帰られたあともやっぱり実験で...
さすがにGWの中日に研究室ってのは泣けてきます...
2008年5月4日
昨日の日記,我ながら訳分かりません.
書き始めの時は自分の中でちゃんとまとまってたハズなのに.
書き終わる頃には...”あれ? 俺って結局何を書きたかったんやったっけ?”
・・・お酒を飲みながらの日記はやっぱダメだわ.
今日ももちろん研究です.
”錆びた鉄週間”は現実のものとなりました.
せめて四連休の入りか,終わりか,どちらかだけの出勤なら良かったのに...
紅月丸さんがいらっしゃいました.
お互いサイト運営者なので近況とかは分かっておりましたが,直接お会いするのは一年ちょい振りか?
本来ならちゃんとおもてなししたいところですが,残念ながら実験に追われる身.
装置の合間合間にお話を聞かせて頂きました.
てか,紅月丸さん,めっさ元気なんですけど?
管理人が会社員だったとき(特に最後期)は,社内の人にすら”目が死んでる”と言われていた位なのに.
まあ当時は立ってすらおれない状態でしたので,目が死んでたのも道理ですが.
とりあえず生き生きされてます.
休日を有効に使えているのが秘訣なんでしょうね〜
会社員の時の自分みたいに”論文・英語・報告書”なんて休日jの過ごし方はやっぱ間違ってたみたいです.
ちなみに昼飯のラーメン奢って頂きました.
なんか最近いろんな人に奢ってもらってばっかり.
奢りラーメン
さて,切りのいい所で実験を保留しておいて...
と,折角いらしたので街にでも飲みに行こうか〜
で,大学から片町まで徒歩.
ちょうどバスが無くって...
浅野川を右手に見つつの散歩もたまにはいいもんだな〜
いや,なかなかに風情がある.
石川にいて石川を知らない自分...
とか最初は思ってたんですが...
気温が高かった事もあり,飲み屋に着く頃にはバテバテ...
おかげで最初のビールがハンパ無くうまかった!
さて,行ったお店は若干高級なチェーン店だった訳ですが.
ここの”炙り〆鯖”がマジでうめぇ!!
〆鯖っていうと生?で食うイメージだったんですが,ここのは皮の部分を目の前でバーナーで炙ってくれる.
炙り〆鯖
上の写真が炙ってるところ.
で,何故かうまい!
こりゃ酒が進むわ〜
で,宴もたけなわ?でデザート.
みりんを掛けるソフトクリーム.
デザート
これまた不思議にうまい!
食べていくうちに,みりんとクリームの混じり具合が変わってきて...味のグラデーション?
最初はソフトクリーム味?だったのに,最後はコーヒーのような風味を感じました.
不思議???
しかし...ホント勉強になります.
ホント一工夫だけ.
それだけでこうも変わってくる.
この一工夫って事,研究者としての自分は出来ているだろうか?
ちなみに飲み屋代も多めに払って頂きました.ホントすまん!
ともあれ色々お話も聞けたし,実に楽しい一日でした.
2008年5月3日
高専時代の友人達は大阪で飲み会らしいです.
中学時代の友人達は川でバーベキューらしいです.
で,一方俺は? というと...
もちのろんで研究室で1人寂しく実験です.
昼飯にカップ麺をすすり,おやつにせんべいを齧って...
ああ,窓からのぞく空は青くどこまでも高いなぁ〜
俺はこんなだだっ広い研究室で1人,何をやってんでしょうね?
とりあえず時事ネタ.
なんというか...
口に含んだ時に気付こうよ.ポリプロだぜ?
と,いいますか...
桜餅じゃないんだから,柏餅の柏の葉は普通食わんと思うよ?
今の小学生に”チマキ”を与えたら笹の葉ごと食うやも?
で,気になったのが”ポリプロは食っても害がない”ってな記事のくだり.
まあ,ポリプロは(PCとかと比べて)比較的安定性高そうなんで納得.
ポリエチとかテフロンとかも安定性高いんでOKそう.
でも...加熱した時は?
で,身近に使われてるテフロンといえばテフロンコートのフライパン.
テフロンはPTFEのデュポンの商標(厳密にはPFAとかFEPとかも含むみたい)な訳で,構造的にはPoly tetra fluoro ethylene.
要はフッ素が入ってる...というより,フッ素と炭素で出来ている.
さてフッ素.
世間的にはフッ素塗布とかフッ素コートとかでお馴染みなのですが.
管理人みたいに真空に関わってる人間にすれば,やっぱりフッ酸(FH水溶液)なんです.
フッ酸のヤバさはコチラにお願いするとして...
コチラの会社にこんな記載が...
”460℃でフッ化水素が”って書いてあります.
460℃ってのも結構際どい数値な気もしますが...
それもちゃんと重合度が高ければのお話.
推測ですみませんが... PEの融点と重合度の関係を思えば...(もちろん熱分解点=融点ではありませんが)
てか,PTFEの重合度とガラス転位点とか融点とかの関係も同様であるってな論文を見た気もするのです(ぶっちゃけ良く覚えてません)
もし重合度が低かったり,何かの拍子に低分子化したら?
PVDFやETFEになってたりしたら?
・・・おそろしい.
下手をすると炒め物をしてるだけでフッ酸食ってるだなんて...
最近のお子様が骨や歯が弱いってのは,”小魚食わなくなった”とか”運動不足”とかじゃなくテフロンフライパンのせいだとしたら???
あなたは,そしてあなたの家族は知らず知らずの内に毒物を食べている!
・・・と書きましたが,ま,大丈夫だと思います.
フッ酸とかは反応性が高いので(故に有毒),加熱環境下だとすぐに他の物質になっちゃうと思います.
皆様もマイナスイオンやらプラズマやら,難しい言葉で説明するこの手の詐欺商法に騙されませんように.
2008年5月2日
五月も二日目...
何か全然そんな気がしません.
一つ後輩のH君がリクルート活動の一環でいらっしゃいました.
これまたアポなしで現れるものですから,こちらも(周囲も)驚きです.
近況を聞きつつ,近況を話しつつ...
で,またしても昼食を奢って貰いました.
金沢を離れた人が懐かしむのは,やっぱり金沢三大B級グルメらしく...
カレーのチャンピオン.
チャンカレ
何かつい先日も食った気がしますが...
やっぱりLカツジャンボ.
今回は支店で食べたんですが... 本店のと(4月23日日記参照)若干味が違う気がします.
チャンカレはセントラルキッチン方式だと思うので,店ごとに味が違うってこともないと思うんですけども.
でも8番も店によって味が違うって言うし?
とまあ,こうやってみんなゴールデンウィークに顔を出してくれるのでとっても楽しいです♪
M2のT君曰く”皆さんが奢って下さるので食事が実にゴールデンなウィークですね”
確かにここ最近の日記を見返してみると,奢りの有無に拠らずともホントに外食が多いです.
・・・体重に気をつけねば.
でも...残念ながらゴールデンなゴールデンウィークは送れそうにない管理人です.
明日,明後日は研究確定.場合によっては明々後日も...
で,出た結果をすぐに学会のアブストに差し込んで.
アブスト期限の2日前に完成...と.
毎度ながら何とギリギリ.
アクシデントが起こったらアブスト出せないぜい...
2008年5月1日
5月のスタートでございます.
そしてそれは試練の月...
朝,”ちょっち休憩☆”とネットでゲームの記事を見ていた管理人.
と,背後から忍び寄る影...
魔ツ嶽さんでした.
ゴールデンウィークらしいです.
前にT君が来た時にも思いましたが...同期ってのは,やっぱいいね〜
恥もプライドも無く,同格でお話が出来る.
自分のように学生側最上級になると,指導者である修士を含む下級生に指導を行う都合上,基本的能力での弱点を見せる訳にもいかず(自分が無能であることを曝け出す事は,すなわち修士達の能力への疑念へも繋がりかねません)...
やっぱりそれってプレッシャーである訳です.
逆に言えば自己研鑽にも繋がる訳ですが.
ので,腹を割って弱点を曝け出せるってのは嬉しいものです.
ちなみに...魔ツ嶽さん. お土産にミルフィーユをくれました.
”一日車の中で放置してたから溶けてるかも?”
とか言ってましたが...
ホントに溶けてました.
さすが,ネタをネタで済ませない漢です.
・・・冷蔵庫で冷やしておいしく頂きました.後輩達にも実に好評でした☆
ありがとうございます☆
夕方頃,昨年度卒業したM君が来てくれました.
が,これまた彼の師匠である修士のT君とニアミスを繰り返す...
弟子(M君)が現れれば,師匠(T君)は用事で研究室を外していて...
師匠が帰ってくれば,弟子が先生に挨拶に行っていて...
弟子が研究室に戻れば,師匠が購買に買い物に出ていて...
師匠が戻ってくれば,弟子はタバコを吸いに出ているという...
当然最後には出会えましたが・・・なんだね? このコント?
ともあれ,元気そうでなにより.
そして,何よりもまず基本的人権を守って貰える職場のようで良かったです.
ゴールデンウィークはいろんな人が研究室に顔を出してくれるのでとっても嬉しいです☆