徒然なるままに2008(4月)
もう四月も最終日ですか...
今年修士を修了したY研のO君が遊びに?来てくれました.
ゴールデンウィークだそうです...
何でもいきなり即戦力として休日出勤やら残業やらでバリバリみたいで.
やっぱ中小企業はどこもそうなのかな?
ただ配属は開発部みたいで,水を飲んだり飯を食ったりする時間はあるみたいです.
ちょっと羨ましい... てか,やっぱり自分のいた会社は例外なのか?
さて...
晩飯奢ってもらいました.
・・・何というか,自分の後輩に飯を奢って頂くのはちょっぴり悲しいです.
普通は逆ですからね〜
はぁ...俺は何をしてるんでしょうね.
ご馳走様でした.ありがとうございます☆
またいつでもいらして下さい.お待ちしています.
でも,こうやって巣立った後輩達が遊びに来てくれるのってやっぱり嬉しいですよね.
他のOB達も是非ともいらして下さいな☆
ガソリン狂想曲♪
ご存知のように明日から税金が高くなるので,今日のうちにガソリンを...
で,ガソリンスタンドへ行ってみる.
車の行列に並ぼうとすると...
店員さん:「申し訳ありません.ガソリンがもうありません」
ええっ? マジでそんな事ってあるのん?
しかし...あえて暫定税率を復活させる必然ってあったのか?
道路建設が減れば土建屋が潰れるってのも分からないでもないですが...
ただ...国からお金を貰わないと維持できない会社ってのは淘汰されてしかるべきだとも思います.
土建屋も一応民間企業ですよね?
PS.ガソリンは結局別のガソリンスタンドで入れました.
2008年4月29日
今日は休日というものについて...
世間はゴールデンウィークというものらしいです.
でもI研は... 大学院生4名中3名が研究です...
自分に関しては,修士時代と違って博士研究に対してかなりの自由度を与えられていますので,自分の研究に関する量的な問題は基本的に無い(要は自分でコントロールできる)のですが,問題は共同研究なのです.
いつも学会や論文や国際会議やを見越して数ヶ月単位の研究計画を自分の中で立てるのですが,そこで突然共同研究が降ってくると当然計画に狂いが生じます.
今回も共同研究に裂く時間が余りに多かったため,押し込まれる形で自分の研究が滞ってしまい,結果修羅場と化している訳で.
ボスに言わせれば...
”全部を自分(もしくは当人)で処理する必要はない.下に振ればいい”
下っていってもね〜 卒研生はまだ能力的に使えないし,修士は手一杯だし...
現に以前自分が仕事の振り方をミスった修士は徹夜2連チャンとかになっちゃいましたし.
ムズイです...
休日といえば...
会社員時代はよく言われましたね〜
”休日であっても会社員である.休日は会社の為にあり,会社は遊ぶ時間を与えている訳ではない”
思えば,今はどんなに忙しくとも,会社の時みたいに一日に体重5kg減ったり,水を飲む時間さえ無かったり,睡眠時間2〜3時間2ヶ月とかじゃないだけマシです.
とりあえず階段を登った時に息切れしなくなってきたことや,長い時間立っていられるようになってきたことが体の回復を如実に現しておりますね☆
2008年4月28日
変に忙しい日.
卒研生の一人が無断欠勤してボスが若干お怒りになっておられたり...
"Golden week"が"rusted iron week"になることが確定したり...
実験が夜中12時頃まで掛かった挙句に,明日も研究室だったり...
学食での夕食後.
購買で後輩たちが話題にしていたもの.
”Fanta ふるふるシェイカー”
これは買うしか!
さて買って帰ったものの...
後輩:「これはダメっすよ! ドクターペッパーより不味いっす」
管理人:「いや,ドクターペッパーを超えるものなぞある筈が無い!」
後輩:「少なくともMAXコーヒーよりイケて無いです」
管理人:「MAXコーヒー? どこで買ったん?」
後輩:「少し前に購買でですよ? 売ってるの気付かなかったんですか?」
しまった〜!!!!
すぐそこに伝説のMAXコーヒーがあったというのに全然気付かなかったです.
全然関係ないところで衝撃を受けてしまいましたが.
さて頂きましょう!
ふるふるシェイカー
・・・これは何か異次元?
マズいってのとはちょっと違って...とにかく違和感.
プリンシェイクでもなく,ファンタでもない...
・・・きっと開発するの大変だったんでしょう.
液相に気相を溶かすのはそれほど難しいものでもないでしょうが,炭酸のような安定性の低い酸を固相それも形態の十分に定まらないゲル状のものに固溶(とはちょっと違うか?)させるのは容易では無い気がします.
が...
これはやっぱり何か違うと思う.
2008年4月27日
ネットでこんな記事がありました.
せいぜい日本酒2〜3合までが限度...的なことが書いてあります.
これが本当だとしたら...
管理人は毎日アウトな上に...飲み会とかでは殆どの人がアウト.
普通の飲み会でも...一次会で生3杯,二次会でチュウハイ3杯とかが標準な気がするんで,日本の飲み会は完全に飲酒量オーバーか?
で,その記事一部抜粋させて頂きます.
(アルコール健康医学協会作成)
〈1〉笑いながら、ともに楽しく飲もう
これは割と大丈夫かも.管理人は基本泣き上戸じゃないんで...
っても,かつて二度ほどそんなこともありましたが...
〈2〉自分のペースでゆっくりと
これも最近は大丈夫.ちょっと飲みすぎかな〜ってな時には,周囲に出来るだけ注がせないような”ゴメン,俺もう一杯一杯だわ”ってなオーラを意識的に出せるようになりましたw.
ただ...自分で暴走して手酌ででも飲み続けてしまうこともままあり...
〈3〉食べながら飲む習慣を
ここはあるサイトの管理人のアパート...
”今日も疲れたぜ...”と玄関を開ける1人の男.
カバンを玄関に投げると,同じく玄関においてあったウイスキーのボトルを手に取り...
〈4〉自分の適量にとどめよう
あ〜,これ絶対無理.
てか,止める人間が居る環境じゃないと誰しも無理なのでは?
〈5〉週に2日は休肝日を
もちろんありません.
週に0日☆
〈6〉人に酒の無理強いはしない
最近は控えるようにしているつもりながら...
後輩のお皿に日本酒を注ごうとしたりとか.
まだまだ未熟です.反省!
〈7〉くすりと一緒には飲まない
これもかなりの頻度で.
今でも喘息の薬とか花粉症の薬とか... 割と多いかも?
会社員時代だと,精神安定剤とか睡眠薬とちゃんぷるうなんてのも多かったんで,それよりはマシ...かな?
〈8〉強いアルコール飲料は薄めて
上記の通り... まず帰宅したら玄関でウイスキーをば...
〈9〉遅くても夜12時で切り上げよう
自分的アルコール終電時間は,車に乗る予定時刻の3〜4時間前です.
つまりは...
〈10〉肝臓などの定期検査を
前回献血に行って...
”肝臓やばいっすよ? とっとと医者に行って下さい”ってな通知が来ました.
お医者にはいってないですけど.
上の項目に当てはまる方は,是非ともご自愛&社会的節度を...
2008年4月26日
目覚めると...夕方.
ちっ,これじゃ何にも仕事できないわ〜
と,インターホン♪が...
・・・宗教の勧誘でした.
で,いつもなら玄関先でちょろ〜んとお話して,コチラにその意思が無いことをお伝えするとすぐに帰っていただけるのですが...
この日は違いました.
取り出されたパンフレット(?)をちらりと見ると...『ああ,あの団体かその関連かな?』
ので,話を打ち切るために,しばらくお話を聞いた後に「あの,○×△□さんですか?」と聞いてみました.
と,すると...
勧誘員さん:「○×△□についてどう思われます?」
管理人:「個人の信条などは尊重いたしますが...宗教団体が政治に介入してくるのは如何なものかと...」
勧誘員さん:「そうですよね〜」
管理人:「(??? あれ?)」
勧誘員さん:「ウチはあれとは違うんで」
墓穴を掘ったか... 攻撃に転じたハズだったのに,逆に逆手に取られてしまうとは...
勧誘員さん:「ところで何か信仰していらっしゃいますか?」
おお,これは反撃の機会か?
ここで自分の置かれていた環境を伝えれば,きっと気持ちよく帰って頂けるはず...
管理人:「実家は浄土宗で神社の宮守なんかもやってます」
勧誘員さん:「そうなんですか.自分の実家は浄土真宗なんですよ〜」
管理人:「(あれ?)」
勧誘員さん:「自分は20過ぎにこの教えに触れまして...」
ふっ,俺もまだまだ若いらしい...
本日墓穴二つ目... 宗教絡みだけに笑えない.
勧誘員さん:「ちなみに宗教的なものは信じますか?」
コレは好機! 反撃のチャンス!!
管理人:「自分は科学者なんで,そういう目に見えない原理は信じないようにしています」
やったか!?
勧誘員さん:「それは科学者で信仰を持っておられる方に失礼ですよ? 自分も技術者ですし」
だめだ... 全ては裏目に.
墓穴三つ目か...
ああ,仏教関連で勧誘されてる向こうから天理教(神道系)のおつとめの声が聞こえる(管理人アパートは天理教会の隣 注:管理人は天理教じゃありませんが...)
ああ,なんてシュールなんだろう.
しばし現実逃避するものの...
このままではどうしようもないので...
管理人:「(若干キレ気味に)で,私はどうすれば良いのですか?」
勧誘員さん:「とりあえず,○×へ行って仏様を拝んで頂ければ...」
あああ,これはデンジャラスフラグだわ...
玄関先で念仏を唱えるとか,お祈りをして頂けるとかならまだしも.
ここはハッキリと.
管理人:「すみませんが,それは出来ません」
その後,多少の受け答えがあったものの...
何とかお帰りになりました.
別に悪そうな人ではなかったんだけどね〜
既に酒に溺れている今,残念ながら宗教にまで溺れる余地は管理人にはありません.
2008年4月25日
大学の同期のT君が帰省されたので,一緒に飲みに行ってきました.
片町でとりあえず割烹っぽいお店で.
最初はやっぱ生だよね〜
やはり同期とかと飲むのは楽しいわ〜
とりあえず研究室関連の飲み会とかでは愚痴れないのですもの.
同期やら先輩やらがいる環境ってのが貴重であると改めて気付かされている管理人です.
しかし...やっぱちゃんとしたお店でのお魚は美味しい☆ 日本酒も美味しい☆
大衆居酒屋の冷凍モノばっかり食ってたらダメですね.
たまにはいい物を食べないと.
と,子持シシャモの議論.
T君:「(管理人の皿を見て)シシャモの頭と尻尾食べないの?」
管理人:「え〜食べないでしょ?」
T君:「エビフライの尻尾は?」
管理人:「それは食べる」
T君:「なら食べるべき」
管理人:「でもサンマの頭とか尻尾とか食わんやろ〜」
T君:「ならばシラスは?」
管理人:「うっ」
他の人はどうなんでしょうね?
二次会はバーへ.
ピアノの演奏をバックにスツールに腰掛けて...
たまにはこういうのもいいもんです.
付け合せに選んだチーズが美味しい〜
最初の一杯はアレクサンダー
で,マンハッタンで,ロングアイランドアイスティー.
二回ともT君に多めに払ってもらいました.
ありがとうございます☆
2008年4月24日
二ヶ月に渡って試験し続けてきた共同研究の報告書がようやく出来ました.
しかし長かった...
後はボスのOKが出れば,ようやく本業に取り掛かれる...
この時期,毎度のように困ること.
卒研生に研究について説明すること.
彼らは研究者としては駆け出し.当然専門的なことは何も分かりません.
ついでにウチの研究は機械系としては異色の内容なのでなおの事.
昔お聞きした話では.
教える側には3倍の理解が必要とか...
中学生にも分かる言葉を使うとか...
あえて詳細をボカして自分で調べて貰う余地を残すとか...
やはりムズイです.
夜,I研の院生で焼肉食べに行きました.
M2の就職内定記念ってことで...
なんかココ最近外食ばっかりなような気がします.
焼肉
久しぶりに食べた焼肉は大変おいしゅうございました☆
2008年4月23日
・・・眠いです.
昨日は年甲斐も無くフィーバーし過ぎました.
反省反省.
今年のY研はPCに詳しい人が多く集まったようで,Y研総出でPCの改修工事をやってます.
故障して放置されてるパソコンからメモリやらカードやらをパクって拡張拡張.
ならばと,I研のジャンクパーツを提供...古すぎるからダメって返されてしまいましたw.
それでも皆さんマシンパワーに不満があるみたいで...
個人でメモリやらを買って増設するそうです.
使い方次第...って気もするんですけどね〜
PC環境に恵まれてるI研の自分が言っても説得力がありませんが...
金沢三大B級グルメの一つ”カレーのチャンピオン”
近場のお店には何度か行ってるんですが.
今日は後輩たちと本店に行ってきました.
本店のはどんな感じか?
Lカツジャンボ
・・・同じやん.
2008年4月22日
後輩:「ドラフトチャンバーがおかしいんで見てもらえません?」
ふむ,しゃ〜ねぇなぁ.
と,ドラフトを覗き込んだ瞬間...
ミンチになって屋上から排出!
という夢を見ました.
嫌な汗が全身から吹き出ています.
一体どんな深層心理?
それが午前3時頃...
結局その後一睡も出来ず...
新入生歓迎会を迎えたわけであります.
さて新入生歓迎会.
会場は実にトリッキーでした.
長机一つに円卓が二つ組み合わされていて,しかもパールの先のように曲がって配置されているという...
さらに部屋の中央,先生が御座される辺りに見事な出っ張りがあるという.
今年のメンツ
残念ながら就職活動中の修士が一人来れませんでしたが,これが今年のSST.
お料理もお酒も大変おいしゅうございました.
しかし...卒研生が今まで誰も触れようとしなかったある領域に触れようとしたときの会場の固まり方は尋常じゃありませんでした...
管理人,何げに研究室生活5年目になりますが,その自分でさえ凍りついてしまいました.
ちなみにいつも二次会に寝ちゃう管理人ですが...
今回は一次会からウトウト.
まともに寝れなかったのが痛かった.
で,ついに机に突っ伏して...
って...前髪がお刺身用のお醤油の皿に突っ込んだ!?
ばれないようにそそくさと布巾で前髪を拭くものの...
隣で後輩が笑いをかみ殺している.
見られたっ!?
くっ,またしても弱みを...
さて二次会.
いつもの二次会会場で.
で,やっぱりメガもやしを頼む輩がいました.
一体何円すんのかな?とメニューをパラパラしていると...
もやしのくせに680円だと!?
メガもやしはやっぱり値段もメガでした.
680円
一次会でずいぶんと寝てしまったこともあり,珍しくも二次会は元気でした☆
まあ,お話を総括すると,釘バットと国体とミスドのコップってことで.
・・・そして三次会へ.
2008年4月21日
昨日は研究してたうえに出勤者が多かったせいもあって,なんだか月曜日な気がしない一日でした.
「あれ? 今日って火曜日じゃなかったっけ?」と何度も聞き返すボケ老人な管理人です.
先日,重要な来客があったので健康診断の日程を振り替えて貰ったんですが.
本日がその健康診断日です.
病人である管理人からすれば結構な恐怖日でもあります.
即入院! とか言われた日には破産しかねません.
戦々恐々としていましたが,結論から言うと大丈夫でした.
”1人暮らしの喘息持ちは大変危険なので注意するように!”と,お医者様から厳しく指導を頂きましたが...
あとは...作業着のこと.
問診?時,看護婦さんから「それ,研究室のユニホームですか?」
管理人:「いえ,会社員時代の作業着ですよ?」
看護婦さんからツッコミ?が入るほど,大学での学生の作業着は珍しいらしい.
ウチの研究室は作業着だの,ツナギだの,白衣だの,スーツだの,私服だのってのが普段から入り混じってるんで別に違和感ありませんでしたが...
ひょっとして変?
もう一つ重要事項.
卒研生のSSTへの配属は既に終わっているのですが.
卒研生達がSST内でY研,I研に割り振られました.
強制的に.
安堵している卒研生がいる一方で,不満タラタラな卒研生も...
ただ例年,事前に先生方にしっかり意思を伝えている学生は割と希望通りになるんで...
不満のある卒研生達はちと努力が足りなかったか?
まあ,文句があるのなら優秀な成績を収めて優先研究室配属(成績上位1/3程度)を使って好きな研究室に行けば良いだけなんで,努力を怠った彼らが不満を言うのはおかしいのですが.
実際のところ,学年での主席・次席は確実に自分の行きたい研究室に行ける訳ですし.
で,配属卒研生の間では恐れられていた我らがI研.
事前に驚かしすぎたのかもしれませんw.
管理人:「昨日何時に帰った?」
修士1:「午前4時くらいですね... 最近は日付が変わる前に帰れたら奇跡です」
管理人:「昨日は徹夜?」
修士2:「実験装置の待ち時間に少しずつは寝れました...」
修士3:「昨日は何時頃まで研究してましたか?」
管理人:「午前2時頃までかなぁ?」
みたいな会話をあえて卒研生の前で振ってみたんでw.
ちなみに上記のお話は事実なんで,自分も修士も嘘は付いていないのですが...
ただ...事前に実情を知らせておかないと,後で”こんなハズじゃなかった”といわれる方が困るので...
とか思ってたら,M2君も同じ考えだったようで.
”覚悟はしておいて貰うべきですよ”
とのこと.
ウチの研究室は詰めてる時間は長いですが,伝統的に気楽ではあるんで,最低限の覚悟さえしていて貰えればそれほど居心地悪くもないと思うんですけどね?
2008年4月20日
休日出勤でございます.
研究室に着いたら...
・・・誰かソファーで死んでる!?
訳も無く,後輩が寝ていました.
なんでも徹夜だそうで.
当分は試験機を動かしながら,空き時間に睡眠をとるってな生活を続けるんだそうです.
研究室を去っていった偉大なる先駆者の皆さん,時が移り行くとも変わらないものがココにありました.
ちょっぴり感動...するところじゃないか?
机の上に目を移すと...
ボスの書置き...
指令内容を考えるに,コチラが休日出勤することをあらかじめ見越していたみたい...
くっ,所詮手のひらの上で踊ってるだけってか,俺は.
夜...さて帰ろうか...てな時に,別の後輩出現!
今から実験するそうです.
彼も徹夜するのかしらん?
ま,俺は帰らせて頂きますが...
全然話は変わって... 奈良の1300年祭のマスコットのお話.
有志の方々がマスコットの公募をやってるってのは先日記事に書きました.
で...
マジで自分も応募してみようかな〜って.
もちろん絵師ですらない管理人では話にならないことは明白ながら,でも故郷・奈良で開かれる100年に一度のイベントですから自分も何らかの形で関わってみたいのです.
と,いいつつ...
共同研究に,学会に,論文に,国際会議のアブストに...
やる気はあっても時間が無い...
2008年4月19日
はい,二日酔いです.
管理人がよくなる”短期間に飲みすぎて”なる二日酔いとは違いまして,
”長時間に渡って過剰に飲み続けて”なる二日酔いでございます.
こうなると症状自体は軽いとはいえ,一日中続くのであります...
後輩のうち何人かは徹夜カラオケにも関わらず,普通に大学に出るみたいでしたし...
ああダメな俺.
買出しに出た以外はアパートでゲームしたり,ゴロゴロしたり...
話は変わって,やっぱり例のマスコット.
こんな記事が.
別に宣伝した訳じゃないのに15億円ってのは,正直スゴイと思います.
最初っから無難なマスコットだったら,こんな効果は生まれず,1300年祭はひっそりと行われていたことでしょう.
正に怪我の功名.
が,”彦根に行ったらひこにゃんのぬいぐるみを買って帰ろう”,”愛知土産でモリゾーキーホルダーを友達に上げよう”みたいな,ポジティブなイメージ?のマスコットじゃないのは確か.
普通にストラップやキーホルダーとして身に付けてもらえるような,そんなマスコットを是非とも奈良県にも欲しいものです.
2008年4月18日
本来は本日が卒研生達の歓迎会だった訳ですが...
何故か前日になって卒研生の不参加者が増えまして.
ボス:「順延にしましょう」
鶴の一声で別の日に振り替えになりました.
というのは,前の日記にも書きました.
さて,困ったのは大学院生.
この日に合わせてバイト・研究etc.皆予定を空けてあるのです.
ので,大学院生だけで飲み会をすることに決定!
まずは一次会.
イタリアンな感じが漂う飲み屋さん.
外部から来てくれた子が一人いるものの,彼はこの20日ほどで普通に研究室に溶け込んでくれたこともあり.
その他のメンツは良くも悪くも最低一年以上はお付き合いしている訳ですので,特に気を使うこともなく.
乾杯♪
一次会
ちなみに最近の管理人.
飲み会での日本酒がとってもおいしく感じます.
ビールは腹に溜まってツライってのもありますが,それ以上に味覚が変わってきたのかも?
おっさんとか言うな〜!
次に二次会.
困った時の魚民へ...
ココ最近は二次会といえばココな訳で.
個人的には二次会で食べる”ほっけ”最高!
年寄りとか言うな〜〜!!
で,コチラは”メガもやし”
なんて安上がりな...
メガもやし
後輩に”そういえば今日は二次会で寝てませんね?”と.
ああ,そういえば?
指摘を頂いた30分後にはやっぱり寝ちまってましたが.
それでも少しずつ体も治ってきてるのか?
で,三次会.
カラオケへ.
とりあえず某サンバはデフォルトで☆
さくらんぼキッスとか???
珍しく徹夜カラオケと相成りました.
しかし... フリードリンクの甘い罠.
二日酔いで苦しむのは明日のお話.
2008年4月17日
昨日は大学に車を置いて飲みに行きましたので,今日は徒歩で大学へ.
普段車だと10分と掛からない道のり.
いざ歩いてみると実に40分も掛かりました.
上り坂なんで普通に汗もかきますし.
毎日徒歩で通えばとっても健康になれるかも?
・・・多分しないけど.
昨日は新卒研生の配属日だったんですが.
管理人は昨日の日記のように重要な会議があったもので...
それは卒研生の研究方針など(場合によっては管理人のでさえ)一瞬で塗り替えてしまうようなものだったので...
正直卒研生どころではありませんでした.
ので,今日が事実上の顔合わせってな感じです.
とりあえず一緒に研究室のお掃除をお願いして,密かに仕事具合のチェック.
掃除は性格出ますもんね?
少々腹に据えかねる状態もあったのですが,ボスから”絶対に手は上げない様に!”といわれておりましたので我慢我慢です.
で,これまた明日に予定されていた歓迎会.
昨日の段階では出席になってた子が突如欠席に変更になったので...
明日の歓迎会自体が順延になりました.
先日10件以上電話を掛けてようやくお店を見つけてきた幹事さんが可哀相.
2008年4月16日
結構重要な会合.
の後に夕方から飲みに.
メンツから考えて私服はどうかな〜ってことで,普段はめったに使わない若干フォーマルでないスーツで.
このスーツ,折角買ったのに使い道が全然ないんですもの.
学会とか出張とかはキチッとしたスーツじゃないとダメですし,逆にその手の機会以外でスーツを着ることがあまりないもんで.
が,ちょっぴり反省.
周りがキチンとしたスーツなもんで,これはこれで失礼なのかも?
とりあえず割烹みたいなところへ連れて行って頂きました.
突き出しが”たこワサ”だと? 普通は”キンピラ”とかじゃないんか?
お刺身の桶盛り.
のど黒の塩焼き.
大変おいしゅうございました☆
で,決まっていく重要事項たち...
”日本の政治は料亭で動いている”ってのと同じようなものなのか?
あと,”のど黒”はやっぱりおいしかったです☆
ご馳走様でした.
2008年4月15日
例の奈良のマスコット.
名前は”せんと”くんだそうです.
う〜ん,名前は悪くないと思えるんだけども?
見た目が...ね.
学食のラーメンフェアのメニュー.
ラーメンフェア
能登珠洲塩使用塩ラーメン(のとすずしおしようしおらーめん)
・・・誰が考えたんだろうか?
能登珠洲塩使用塩ラーメンはそこそこにおいしかったです.
ちょっとしょっぱかったけど.
で,食べ終わって気付く.
”能登珠洲塩”の部分を入れ替えたら,どこの塩でもいけるやん?
実に泣けた一日.
例の論文... ボスから突然データ追加の指示...
いや,そのデータがあると考察が難しくなるんで,あえて外してたんですけども...
気付けば一番最初に上がったときより,2枚ほど原稿が増量しております.
もひとつ気付けば...午前二時.
ああ,17時間も研究室に詰めてるのね,俺...
2008年4月14日
ボスの授業のお手伝い(TA)
科目は化学です.
なんか学部再編の影響で一度に150人に授業をしなければならなくなったらしい...
自分も過去に一度授業やったことがあるんですが,正直80人でも持て余します.
小中学校だと,4クラスを一度に教えるようなもんですね...これは大変だわ.
ので,用意されたのがハイテク教室.
たしか遠隔相互...なんとか室.
プロジェクタとかスクリーンとかAV機器(DVDとか)の制御は全部タッチパネルで一元管理.
これらの機器はもちろん最初から備え付け.
タッチパネル
授業10分前に各機器が自動で立ち上がって勝手にセットアップ.
スクリーンも勝手に下りてきます.
スクリーンは教室に6枚.
カメラも大量にあって,教室のあちこちや先生の立ち位置,黒板なんかを任意に切り替え出来る.
さらにさらに...
カードリーダー
出席も学生証をカードリーダーに通すだけでOK!
こんなハイテク教室なのですが...
講義の最後に一生懸命黒板を消してる自分が実にアナクロにしてアナログで滑稽でした☆
それ以外では...泣けた一日でした...
先週の木曜日に急に出た論文指令.
仮期限は今日だったんで,ボスに提出しましたところ...(お忙しいところ時間を割いて論文チェックして下さったボスには感謝です)
嵐の如くダメだしを頂きました.
アブスト部分とかの英語がダメなのは最初から分かってたんで,それはそれとして.
”考察がショボすぎる.レファーはもっとたくさん挙げなさい”
管理人的には”4日前に突然降ってきた論文で,学会と国際会議と共同研究の実験しながら,学会のアブスト(論文とは全然関係ない内容です)も書きながら,しかもこの論文のネタは後輩のテーマで自分は指導以外では関わっていないのに,そこまでこの短期間で出来るか〜〜〜〜〜〜!!!!!!”
ってなもんでした.
要は時間的に論文作りが精一杯で,他の論文をゆっくり読む時間がなかったんです.
・・・言い訳ですけどね.
今回,土曜日は休みましたんで...
で,次の期限は明日の朝... 実に泣ける一日.
2008年4月13日
”人は同じ過ちを繰り返す.まったく”
と,某有名パイロットはおっしゃっていましたが...
はい,同じ過ちを繰り返してしまって.
頭イタイ...
でも今日研究室に入らないと論文が明日までに仕上がらないので.
ということで,本日は装置の改良をしながら,別の装置を動かしつつ,論文を書きつつ...
なんか変に忙しいです.
通常テーマ4つに,共同研究3つ(メイン1つ,サブ2つ)
単純にどれがどれだか判らなくなってくるという.
とりあえず共同研究は余計なのです.
共同研究は論文に書けないし.
晩飯は後輩とラーメン屋に行ったんですが(ちなみに彼は昨日も研究してました,御疲れ様です).
しだれ桜
途中でしだれ桜が咲いてたので一枚.
ちなみに作業着で行ったからか,またしても学生とは見て貰えなかったという...
で,やっぱり関西人ってバレるという...
これも俺の個性?なのか.
そうそう,例の奈良のマスコット.
有志の方々が他の団体とかと計って,独自にマスコットを募集するらしいです.
これで行政側が立てたマスコットと,市民が立てたマスコットとが二者並び立つ訳で.
まあ,そうなりそうな気はしていましたケド...
主催者も公募にしておけばこんな騒動にならなかったのにね.
コストも大幅に削減でしたでしょうし.
しかし...
この騒動で1300年祭の知名度が確実に上がったのも事実.
まさか行政側もこれを意図してやった訳じゃないでしょうが...怪我の功名?
というか,マスコット募集か〜
俺もダメ元で応募してみようかな?
2008年4月12日
二・日・酔い☆
今日は研究室に入る予定だったのに,こんなんじゃ仕事になんないぜい...
頭ガンガンで装置二台に論文にとかって無理!
明日にしましょう.
ああ,弱い自分...
といいつつ,忘れ物をしたことに気づいて結局研究室には行ったんですけども.
研究室ではM1が一名研究してました.
忘れ物取りにきただけ〜 二日酔いだから帰る〜
とかって,どんだけ最低な先輩なんでしょう,俺?
帰り道,自分的にはプチ事件.
今まで自然科学本館にはポストが無い...ってもっぱらの噂でした.
後輩たちに聞いてみてもやっぱり同じ回答.
郵便物を出すときには本部まで往復30分近く掛かって出しに行ってました.
が,帰り道.
バスのロータリーのところにチラッと見えた赤い影.
このプレッシャー! シャアかっ!?
はい.
今まで全然気づきませんでした.
道路の一方通行の関係で,基本的に帰りにしかロータリーの辺りを通りません.
当然帰りは暗くなってるので,ポストなんか見えるかい!
何か得したような,でも今までとんでもなく損してたような不思議な気持ちです.
2008年4月11日
昨年度新調したある試験機.
忙しかったこともあり,十分な基礎テストも出来ぬまま実戦に投入していたんですが.
どんどん見えてくる不具合.
といっても,むしろ感度が高すぎて起こる不具合がほとんどな訳ですが.
性能的には旧試験機よりはるかに上であるのですが,旧試験機で普通に出来ていた評価が出来なくなっている.
というより,旧試験機があまりに神掛かっていたということか?
微妙なガタやグリースの粘度,金属のサビ具合まで,完璧に釣り合っていたってことみたい.
共同研究に論文に学会に国際会議に...
これらのデータを全部一ヶ月以内にケリつけないといけないというのに...
グンニョリです...
と,そんなんで結局研究室を出たのが11時過ぎ.
さて週末ラーメンでも行くかね...
正直グッタリだったので”やっぱやめようかな?”
”でもやっぱ,週末くらい贅沢したいよな〜”
何度も自問自答を繰り返しつつ,結局目指すはラーメン屋.
目的のお店に到着...っって,何でこの時間に駐車場が一杯なん?
普段は飯時にいっても何とか一台くらい停められるやん?
しばらく待ってみたものの...客が出て行く気配無し.
ふうううう,これも仕方なし,か.
別のお店を目指しましょう.と,再び発進.
さあ到着・・・って,閉まってる.
ああ,閉店時間過ぎちゃったんか.
もう既に結構な距離を走ってるので,ガソリンが勿体無くって帰るに帰れん...
ならば!
と,途中で開いてるラーメン屋発見!
でもスルー.
今日は”醤油!”と決めていたのがアダに.
柔軟な発想が出来ないダメダメ人間ですから.
ここのお店は...やっぱり閉まってる.
俺ってば,なんで週末にラーメン難民になるかなぁ?
ならば!!
・・・やっと開いてた...
でも,閉店時間ギリギリ.危ない危ない...
そんなラーメン難民な金曜日.
2008年4月10日
朝から企業様ご来室〜
外部の方にこちらの手の内を全て明かすわけにはいかないのでその加減が難しい...
ましてや,今回の件にそれほど深入りしていない管理人にはなおの事.
しかし... 最近お会いする企業関係の方は皆様お若くていらっしゃる.
自分より5つも6つも上なのに,何故か自分の方が老けて見えるこの不思議?
企業の方は昼過ぎにお帰りになられて,入れ替わりで新4年生の研究室見学.
研究室にとって,研究室見学ってのは結構大事な訳です.
手練の旧修士2年が修了して低下した研究室の開発力・技術力を補完してくれるだけの能力をもった新たな人材の確保にどの研究室も必死.
で,なんと引っ切り無しにやってくる見学者.
今年は研究室説明会が無かったそうなので,その影響かな?
ボスが最初にSST全体のあらましを説明して,管理人にバトンタッチ.
各研究の担当者に軽く説明して貰って,そのあとI研全体のことを管理人がざっと説明し質問を受け付けた後,Y研の学生にバトンタッチ.
ってのを,結構な回数こなしました.
しかし素人さん相手に説明するってのは,やっぱ難しい...
自分達の分野はどうしてもプラズマだの,ポリマーだの,真空だのといった機械系の学生には馴染みのないものを扱っているので,どうやれば興味を持って貰えるか,毎回試行錯誤です.
それぞれに身近な例を挙げて,少しでも分かりやすく分かりやすく...してるつもりなんですけどね〜
はたして,何人が興味を持ってくれたか...
ちなみに人数を数えていた後輩が言うには,来室者は20名ほど.
今年は留年生が大量発生したらしく,4年生の人数は60〜70と聞いていますので...
3人に1人くらいは来てくれたことになるのかな?
昔,自分が修士1年の時は(キャンパス移転前で別棟に研究室があったとはいえ)確か3名ほどしか見に来てくれなかったことを思うと,この人数は奇跡的かも!?
そんな一日で,しかも夜に用事があったので早めに退室したこともあり...
うわぁ,全然論文も研究も進んでねぇ!!!
明日も来客があることを考えると...
・・・休日出勤確定か?
2008年4月9日
ボスが研究室にいらして,今後の予定やら進展状況やら打ち合わせやら...
というのは,いつもの事.
が,去っていかれたボスが突然Uターン.
先生:「忘れてた.」
なんか,嫌な予感がするのですけども?
先生:「15日までに○×のネタで投稿論文一本書いてね」
・・・いや,そこは忘れるところじゃないと思います,自分的には...
といいますか,そんな話今まで一度も出てなかったですよね?
というか...15日!?
一週間ないやん!?
しかもそのネタ...データ出切ってないないし!
まあ,やりますけども...
と,いう訳で恐ろしく忙しくなって参りました.
とりあえず優先順位...
- 投稿論文
- 共同研究試料作成
- 共同研究評価
- 学会用試料作成
- 学会用試料評価
- 学会アブスト作成
- 国際会議試料作成
- 国際会議試料評価
- 国際会議アブスト作成
3月までは優先順位一位だった学会関連のが,いつ間にか大分と下まで...
いろいろと間に合うのか?
そういや学部の頃は土日の別なく,朝9時から夜12時まで研究してたな〜
その頃と同じようにこなせば,この量でも,きっと...
と,頑張ってみたんですが...
試料作成装置をオペレートしながら試料評価装置を動かし,合間に共同研究のデータをまとめて,提出用サンプルの整理や目録を作成して,残りの時間で論文を...
論文を書きながらストップウォッチ二個の時間を把握しておくのはなかなか至難の業です.
てか...
無理!
QPコーワを食いまくっても,夜には燃え尽きた線香花火...
・・・ただ,昼飯の時間が5分じゃないだけ,体重が一日に5kg減らないだけ,睡眠時間が連日2時間じゃないだけ,会社員時代よりははるかにマシだわ...って,思えます.
2008年4月8日
オメガ二日酔い...
何か最近二日酔いのことばっかり書いてる気がする...
後輩達にも”またですか?”と言われ続ける日々.
会社の同期が”同期会やるけど,どう?”みたいなメールくれました.
もう退職して一年以上なのに,こうやって誘ってくれるっての,ホントに嬉しい.
ただ,時期的にも金銭的にも,参加は無理っぽい気がします...
まあ,予定を組み替えて,お金を融通して(というより歓迎会の予定出費をもう一度計算しないと...)
う〜ん,どうだろう?
ただ...同期でも辞めてる人がたくさんいるんで,同期会というか,退職者会というか...
約一ヶ月前,先生から持ちかけられた,ある相談.
先生:「共同研究関連で○×の問題があって,これを解決するアイデアは無いか?」
管理人:「う〜ん,ならば○×○×をさらに強化するために△□△□をやってみましょう」
その手法は単体ではそれほど有用ではないのですが,複合材料にした時に効果を発揮するのでは?と,前々から考えていたんです.
まあ,確率は五割ってとこでしょうか?
ある一定以上の性能を示しているものに対して,さらにその性質を強化する.
表裏一体.
硬いものをさらに硬くすればじん性や加工性が低下する場合がほとんどでしょうし,潤滑性を上げれば(固体潤滑の場合は)耐摩耗性が低下する傾向がありますし,融点を上げれば成形性が低下する...
強化人間を強化しすぎると精神が不安定になるようなものか?
完璧な材料が無いからこそ,世の中には様々な材料が溢れかえっており,また我々のように材料を研究している者もいる訳ですから.
ただ,一点のみに特化したものに確かな需要があるのも事実.
硬さでいうダイヤモンドしかり,潤滑性でいう二硫化モリブデンしかり,耐薬品性でいうPTFEしかり...
果たしてこの試みはうまくいくのか?
と,安請け合いしたが為に,今大変な苦労をしているんですが.
その手法を採る事によって,試料作成が二倍近くの時間が掛かる上,その準備や後始末にも時間が掛かるという...
しかも共同研究関連にそのアイデアを使ってしまうと,学会とか論文とかに使えない.
駆け引きって難しい...
2008年4月7日
PSPでスターオーシャン2のリメイクが出てたのね?
今度,帰省の前にでも買おうかしらん?
10月に国際会議があるんですが.
何とM1さん達も出撃することになりました(自分とM2はデフォルトです).
自分のように何度も国内の学会に行った後での参戦(前回)ならともかく,彼らはこの6月に一度ポスターでしゃべって,2度目の学会が国際会議とは...
難易度高えなぁ...
てか,自分もネタが無いのですけどね.
6月学会の分すらデータ出切っていないのに.
とりあえず次の学会はメカニカルで,その次のはケミカルで攻めてみようと思います☆
さて,実験のこと.
研究を進めていると,ちょっとした選択を迫られる時があります.
実にしょぼい話なんですが...
今日もその選択.
あと一試料作るか否か?
その一試料が研究室詰め10時間で帰れるか,それとも14時間詰めになるかの瀬戸際なのです.
迷ってるその時.
後輩:「購買のお弁当が半額になってましたよ〜」
ふぅ,”残って実験やってけ!”って神の啓示か.
んで,神の啓示に従って実験実験で,夜10時頃に計測室に行こうとエレベータに乗ると...何か有機溶媒臭が...
アセトンとか塩メチとかエーテルじゃないなぁ.トルエンかなぁ?
機械科棟で有機溶媒臭がする事自体珍しいのに(ウチの実験室内では割といつものことですがw.),この時間に,とはね...
エレベータ降りたら,不良どもがアンパンしてたらどうしましょう?
注意するべきか,それとも混ぜて貰うべきか?
とか考えてるウチに,エレベータは一階に到着.
降りると,鳥人間コンテストに出るらしい集団がまだ活動してました(ウチの後輩も関係者なんで,たまにお話を聞かせてくれます).
ああ,原因はこれか〜
塗装でもしてたんでしょう.
鳥人間コンテスト,頑張ってくださいね☆
2008年4月6日
ようやく...というか,タイヤ交換.
さすがにもう雪は降らんやろ?
タイヤをアコードに積み込んで大学の駐車場へ...
ホントはダメかも知れないけど...ココの学生なんで勘弁して下さいな?
いや,しかし... タイヤってこんなに重かったっけか?
ジャッキアップってこんなにしんどかったっけか?
1本換えるだけでクタクタです...
トルクレンチがちょっぴりバグッたんで修理の為に(&休憩の為に)研究室へ.
おっ,ちゃんと研究してるね〜
どうもI研院生4名のうち,2名は土日とも出勤みたいで...
いや,昨日アパートでゴロゴロしてたのが申し訳なく思えます.
唐突に話は変わって...
先日の日記に書いた”秋葉原のお土産?”
その一つ”おでんカレー”
おでんカレー
研究室へのお土産を買うのに,激しいレジ待ちに巻き込まれ,つい手にとってしまったんですよね〜
ちなみに約500円...
恐るべくは秋葉原の魔力.
普段レトルトカレーに500円なんてありえませんが,何故か財布の紐が緩くなってしまう...
と,まあ,頂きましょう!
おでんカレー2
なんか黄色いんですけど?
お子様カレーを連相させる色合いです.
では一口...
甘い.
糖分的な甘みとはちょっと違う,和風だし的な甘み.
具は...
昆布に,うずらに,大根に,ちくわに,と...カレーの具ではなくおでんの具.
”おでんカレー”だしね.
さてこれら”おでんの具”
ちゃんと”おでん”です.
カレーに適当に投げ込んだとかでなく,おでんをあらかじめ作っておいて,後から混ぜたような感じ.
とはいえ...残念ながらミスマッチですが.
別に不味くはありません(うまくもないけど),が,500円となると...
ってか,500円あれば普通にカレーとおでんのレトルトを買ってもお釣りが来るやん!?
2008年4月5日
ローゼンがヤングジャンプで復活! だそうです.
中途半端な終わり方,ペラペラの8巻に釈然としなかった管理人ですが,とりあえずよかったよかった.
”ローゼン麻生”こと”麻生太郎さん”もさぞお喜びのことでしょう.
ココ最近使ってる実験機2台はこの土日に後輩達が使うってことで休日出勤する意味も無く,心置きなくお休みの管理人です.
さすがにこの時期まで卒業式ネタを引っ張るのはマズイので,久々にTOP絵を変えてみたりとか...
と,家事その他を適当にやりつつ,残りはゴロゴロです.
う〜ん♪ 休日だ〜☆
ゴロゴロしてるときに良くすること...wikipedia.
最近は日本語で関心を持った内容の英語版を見るのがマイブーム.
wikiさんの英語版は英語の論文と同じく説明文的な書き方なので,英語が全然出来ない管理人にもある程度読めるのです(単語とか分からないのはスルー).
特に日本に関連する記述は大変に興味深く...
”へぇ,外国人から見たらこうなんだ〜”とか”コレが文化の違いか〜”ってな感じで.
例えば”寿司”
”sushi”は日本以外でも普通に通じる一般名詞となっているという辺りまでは存じていましたが...
外国では”sushiはしばしば生魚そのものや生魚を使った料理と混同される”こととか”昆布は英語でkombu”だったりとか,”ブリは英語でJapanese amberjack”だったりとか...
他には”聖徳太子”
英語では”prince shotoku”だそうで.
そのままやん? もちっと気の利いた訳はなかったん?
The holy clever princeとか.
...まあ,”Edward black prince”が日本じゃエドワード黒太子なんで同じようなもん?
”otaku”が普通に英語になってたり...
なんとなれば,日本語のwikiで外国人が見たら”ん〜???”ってな記述もたくさんあるんでしょね.
2008年4月4日
割と平和な1日.
その代わりなのか,なんなのか?
来週は異様に忙しくなりそう... 学会のアブストやら,共同研究やら...特に二件の来客が.
うち一件はホントに気を使う内容で.
学食.
たまには味噌ラーメンでも食うかな〜? と麺レーンに並んだ管理人.
と,同じく麺レーンに並んだ後輩が...
後輩:「カレーラーメンですか?」
管理人:「いや,ち,ちが...」
後輩:「いや〜,今日は僕はカレーラーメンにしようと思って」
管理人:「お,俺は...」
後輩:「もちろんカレーラーメンですよね?」
管理人:「いや,あれは...」
後輩:「○○さんともあろうお方が,カレーラーメンじゃないなんて事ないですよね?」
管理人:「・・・・」
カレーラーメン,それは...
学食の麺類のなかでは”ナイスウラミアン(期間限定品)”と並んで賛否の分かれるメニュー.
うちのサイトの常連さんならご存知かと思いますが,個人的には...ぶっちゃけイケてないです.
昔,ある同期などは麺コーナーのおばちゃんに向かって”カレーラーメンマズイっすよね!”と発言したくらいの代物なのです.
なもんで,あえて注文することは普段ないのですが...
結局...
くっ,乗せられてしまったぜ...
・・・今日のは,以前のほど不味くない気はするが...でも,同じ値段ならカレーうどんをチョイスさせて頂きます!
PS.人の味覚は変わるもの.
2004年9月5日の日記で酷評したラーメン屋.
いつしかそこの常連になっている管理人.
そう,”ネタ”で友人達とか来客とかと数回行ってるうちに”あれ,これうまいんじゃね?”
今日も研究室のメンツ6人と行ってきました.
てか,今年はこの店のアンチが少ないなぁ...
2008年4月3日
金素子,ミラータイプ,ATカット...
と,聞いてパッと何のことか分かる方は物知りさんだと思います.
今日はコレでひと騒動.
M1に依頼していた評価の結果が上がってきて...
その結果を巡り,自分とM1二名が頭を突き合わせ一つの数式と格闘.
管理人:「あれ〜 何か計算結果が合わんなぁ?」
後輩1:「やっぱり我々が間違ってるのでしょうか? 相手はガチの専門家で,我々はこの辺りにおいては門外漢ですし...」
管理人:「あっ,指数の桁が間違ってたw.」
後輩2:「この実験結果だと,再計算した結果の方が正しいでしょう」
後輩1:「次元演算が求める対象と合わない...」
管理人:「単位の方が間違ってるんちゃう?」
後輩1:「確かに...」
管理人:「この結果だと,あの論文の結果とも我々の予備試験の結果とも一致するんやが...」
と,延々検算したり,調査したり,議論したりすること2時間.
結局,別の部屋で実験していた事情を全く知らないM2に理由を告げずに計算してもらい...
結論.
理系の大学院生が3人集まっても所詮こんなもんか...
まあデリケートな問題なので疑心暗鬼に駆られたのも一因ですが.
気付けば食堂も閉まって久しい時間.
結局夕飯は一緒に計算してたメンツで”王将”へ.
なんか王将でも”メガ”が...
そのうち”メガうまい棒”とか”メガチロルチョコ”とかも出てくるんじゃない?
管理人が頼んだのが”メガチャーシュー麺”
メガチャーシュー麺
チャーシュー初めの3枚ほどで飽きちゃいました.
しかし...
チャーシューはメガでも,麺の量は何で普通なんでしょうね?
後輩達が頼んだのが”メガチャーハンセット?(名前忘れた〜)”
メガなんちゃら
写真では良く分かりませんが,こちらは確かに多いです.
てか,自分もこっちにしとけば良かったかな?って反省.
さあ,明日こそ早く帰ってクッキングしよう!
2008年4月2日
KEYの新作だと!?
リトバスの最新版も近々出るはずなのに?
・・・って,何のことですかな?
外部からの新人さん(修士1年生)が来られました.
様々な疑惑が飛び交っておりましたが...果たして真実は???
Q:とりあえず年齢は?
はい,普通に修士1年生の年齢でした.
はい,管理人の目は完全に節穴ですね!
Q:身長は?
残念ながら190cmもないようです(でもデカイが).これまた管理人節穴〜
Q:B系ですか?
別に挨拶がヒップホップだったりはしませんでした.とりあえず違うようです.
Q:引きこもり?
全然違うっぽいです.
Q:めっちゃマッチョ?
マッチョってのとは,ちと違う気がしますが.柔道やってたらしくガッシリされてます.
・・・結局のところ,マッチョっての以外は全部ハズレっぽいです.
我々の予想コトゴトク覆されました.
ちなみに...
鉄ちゃん(重度の鉄道ファン)的な香りが?
あ〜.
まあココはSSTだからね〜
一癖も二癖もある人が揃うのはむしろ伝統でしょうねw.
2008年4月1日
エイプリルフール...
全然気付いてなかった.
おかげで今回は何の仕込みも無し.
と同時に,新社会人さん達のスタート日.
頑張ってください.
”つくば”のお土産〜
・・・というか,秋葉原のお土産〜
メイドクッキー
先日後輩が秋葉原土産を大量に持ってきて,何かいまさら感もありながら...
とりあえず被らないようにチョイスしたのが”メイドクッキー”
いや,品名だけやと,めっさかぶってんやけども...
メイドクッキーといっても,実は何種類かあるみたい.
後輩が買ってきたのが”アニメイト”のメイドクッキー.
管理人が買ってきたのが”GAMER'S”のメイドクッキー.
ほら,かぶってないよ? ないよね?
めっさかぶっとるやんけ!
って,後輩どもにいぢめられるのが恐かったので,実はもう一個買ってきました.
ぶっちゃけ,メイドまんじゅう.
が,6個中には一つだけ辛いのが混じっているらしく,とりあえず封を開けるときにその場に居たI研の3人でシャッフル☆
せっかくだから,俺はこの怪しげなのを選ぶぜ!
みんなで,せぇの! で頂きます.
・・・
・・・・・・
あれ?
なんか変な味???
管理人:「どんな味?」
後輩:「普通のアンコの味ですよ?」
あ,そうなんだ...
そして...だんだん辛くなってくる...
まあ,俺だしな...