徒然なるままに2006(6月)
2006年6月30日
明日から7月...ということは...
タバコの値上げ.
管理人も例に漏れず少々買い溜めです.会社の方々もカートン買いとかみたいで.
しばらくはタバコ屋さんの売り上げが落ちそうです.
本日のyahooニュース...
手作りサイダーで17人病院へ=「三ツ矢」発祥地の小学校−兵庫
兵庫県川西市の市立緑台小学校(川崎明利校長、417人)で29日、実験でサイダーを作って飲んだ児童のうち17人が気分が悪くなり、病院で治療を受けた。症状はいずれも軽かったという。
県警川西署が原因を調べている。
同市教育委員会によると、同日午前の総合学習の時間で、6年生2クラス67人がサイダーを作って飲んだところ、2人が嘔吐(おうと)などの症状を訴え、病院に搬送された。その後、15人が頭痛などの症状を訴え、治療を受けた。
川西市は「三ツ矢サイダー」発祥の地で、授業では「郷土の誇りとなるものを学ぼう」として、サイダー作りに挑戦。製法は児童がインターネットで探し、水に重曹、クエン酸、砂糖などを混ぜて作っていた。
・・・なんかよく似たことやってた奴がいましたね.
う〜む,まさかウチを参考にしたわ訳じゃないでしょうね? 今回の事件関連の単語で検索しても上位に来る訳じゃないみたいですし,大丈夫かな?
で,今回の事件.
気分悪くなるのも道理かと.
重曹,すなわち炭酸水素ナトリウムは胃薬にも使われる物質.薬としての効果は主に胃酸の中和.
今回,溶け残りとかを直接飲んじゃうと,胃酸が中和されて消化不良を起こしたり,胃の中で炭酸ガスが発生してその刺激で逆に胃酸過多を起こしたり,発生した炭酸ガスで胃が膨れたり,という可能性があった訳で.
このあたり,学校側にも配慮が足りなかったのかも... でも子供たちには化学の勉強をするいい機会でもありますんで,失敗を有効に生かしていけば宜しいんじゃないかと... と偉そうな事言えるような立派な人間じゃないんですけどね.
ちなみに「いろいろ」でやった実験の中には,ホントに重大な結果に繋がりかねないのもあるんで,安易な真似は避けて下さいますよう...
2006年6月29日
30,000hit,ありがとうございます!
「風そよ」をいつも見て下さってる常連様,リンクを貼って下さってる各HPの管理人様,そしてこのサイトを訪れて下さったすべての皆様に,この場を借りて厚く御礼申し上げます.
最近「いろいろ」等の更新が滞ってしまい申し訳ない限りです.仕舞いには日記の更新でさえ遅れ出す始末... にもかかわらず,お付き合い下さる皆様にはなんとお礼を言ってよいのやら.
ちなみに今回も自分でニアミス....29,999hitsゲットだぜ!
そろそろいってるやろなぁ?って,確認しにいったらコレです.せっかちは駄目ですね.
今回も記念TOP絵を壁紙サイズに加工.「仕方ないから,でかいサイズのも見てやるぜ!」って奇特な方や,「たまには雑魚な絵でも見て気分を紛らわすか」って変わった方は,是非どうぞ...
痛々しいので公開(後悔)終了
ちなみに口を閉じた旧バージョン(基本的にはアップした”新バージョン”と同じ.塗りの具合がちょっと違うのと,よし子さんが口開いてないってだけです)をキリ番記念品として強制プレゼントする予定だったんですが,あいにく今回も申告が無かったので... とりあえずそれは封印の方向で.
2006年6月28日
更新が長らく飛んでごめんなさい.原因の詳細は昨日までの日記にて...
・・・分かっているんです.
睡眠時間4時間じゃ駄目だって... 先々週はそれで病気になりましたし.
でも,やらなきゃいけないこと,やりたいことが多すぎて.
優先順位を付けるなら,もちろん仕事が最優先なんですが...
ところで話はぜんぜん変わって,鉄板に付着した銅をうまく剥がす方法って無いんでしょうか?
もちろん鉄と銅では融点が異なりますので(銅1084℃,鉄1535℃),全体を等しく加熱してやれば銅のみ融解させることは可能だと思いますが,あいにくと今回のは大きい物体ですので加熱源がありません.バーナーとかで炙ったら,そこだけ穴が空いちゃうでしょうし.
物理的な方法も試みましたが,いかんせん銅は実に絶妙な強度と粘りを持ってまして,思ったよりうまくいきません.
とりあえず銅を溶かす方法を考えてみましたが...
塩酸で溶けるんじゃないかとか思ってたんですが,どうもイオン化傾向の関係で酸塩基反応は起きないみたいです.この辺り,昔習ったことあった筈なんですがすっかり忘れてました.
で,さらに調べてみると...熱濃硫酸と硝酸には溶けるみたいです(酸化還元反応による).が,熱濃硫酸は問題外として(周囲に水がある環境のため)...
硝酸か... これも保管とか安全性とか(硝酸自体も怖いですが,そばに塩基があるので発熱も心配)を考えるとちょっと...
しかもこの方法,鉄も一緒に溶けちゃうという...かなり本末転倒.
ただ硝酸を用いた場合,アルミニウムやクロムなら表面に不動態を生じてそれ以上反応が進まないみたいなので,何らかの方法でクロムを鉄の上にうまくコートしてやれば... ならばいっそ,鉄の代わりにステンレスを使えば... でもステンレスに異種金属を接触させておくと,電池作用によって相手金属が腐食され,その影響で不動態膜が破損し,ステンレスが腐食されていくとかってのもあったような...
う〜む,提案してみる価値はあるかもしれませんが... もっとうまい方法無いものですかね?
2006年6月27日
やっと,やっと終わりましたよ...
パソコンの修復.MBの故障から10日... 時間掛かり過ぎです.
はい,完成です.
ケースとマザーボード,CPUファン,ケースファンは新しいものに換えましたが,それ以外は前と一緒.
ソフトウェア的にもほぼ一緒.
つまりは機能的には大した変化なし.ちょっぴり残念.
外観はケースが代わったおかげで少々の変化はありました.
もうちょっとお金に余裕があれば,メモリの増設やディスプレイの追加もしてあげられたんですけど...
XPproたんの認証も... って,やっぱりひっかかりましたか... 噂には聞いてたんですけども.システム構成が大きく変わると(特にMBとかCPUとかを交換すると)ライセンス認証が自動では通らなくなるって...
でもこのXP,PC本体やMB,HDに付属のものじゃなくって,ちゃんとした単体パッケージで買ったモノ.いわば最も正規品らしい正規品な筈なんですけどね.それで引っかかっちゃうのは納得がいかない〜
電話ですか・・・面倒ですね.windows2000に戻そうかと本気で考えましたよ...
あと新しいノートパソコン欲しい〜 故障期間中ノートをメインに使ってたんですが,さすがに5年物.メモリは増設してあるものの,やはり現行機との性能の差がアリアリと.
2006年6月26日
仕事場に新しい方が来られました.
同じチームになるかは微妙な情勢みたいですが...仲良くしていければなぁと思います.
仕事帰りにパーツショップによって必要なもの買い足して...
しかもなんだかデッカイ勘違い.ケース内のエアフローを考えてCPUファンを取り付けたつもりが,なんだか逆にエアフローを乱してるような気がして... 無理やりCPUファンを改造して...と.
熱暴走!!
無理やり立ち上げてBIOSでCPU温度確認.
90℃...やったぜ!! いままでの最高記録更新(自分のPCでの).直後に熱暴走.ま,当然です.
え〜,結論から言うと,最初の設定で良かったみたいで... 俺むっちゃ頭悪い.
2006年6月25日
午前中は書類を書いて...さて,午後からはパソコンの修復です.
とりあえずやらねばならないのは,RAIDの再構築,OSの再インストール,各種拡張カードの取り付け&設定,各種ソフトのインストール... うわ,時間のかかる作業ばっかり...
と同時並行で30,000hit記念絵をそろそろ...
でもサブマシンでの画像処理は少々パワー不足を感じます.動作が重い重い!
基本的な作業はメインマシンと同じことができるようにはしてありますが,パワーの無さだけはどうにもなりませんね.
で,30,000hit記念絵.10,000hitの時に回帰して三つ指で.ちょうど一年前に描いた絵と比較してみたくなったんです.
自分自身この一年でどの程度変化したのかなぁ〜って.別に絵師じゃないんで重要な問題ではないんですが,やっぱ気にはなりますよね?
2006年6月24日
朝起きたら筋肉痛.
明日仕事無いから〜♪ って風呂場でのマッサージサボったからですね.
さてさて「絶対領域」というか「商標登録」のお話.
こいつはまた何を言い出すんだと思われるでしょうが... 先日の秋葉原(5月27日)でメイド喫茶へいった時に(あくまで学会のついでですよ,あくまで),全員が「絶対領域」を装備したメイドさんで構成される店があったんです.詳細はまたいずれ報告するとして.
この言葉,もともとこういう成り立ちだそうで...
で,ソレは良いとして,ここでの問題はバンプレストが「絶対領域」を商標登録しようとしていること.
記事に書いてるように,普通に考えればエヴァに出てくる「A.T.フィールド」のことだと思うんですが,仮にコレが認可されると,他の会社が例えば「コスプレセット:ネコミミメイド絶対領域パック」なるものを発売しようとしても,バンプレストにお金払ったりしないといけなくなっちゃったり,発売差し止めになったりする可能性も...
このように複数の意味を持つ(可能性のある)言葉の場合,商標登録って有効なのでしょうか?
こんな風に意味がかすってしまう言葉,捜せば他にいくらでもありそうですね...
今のうちに見つけて登録しておけば...目指せ,一攫千金!?
2006年6月23日
もはや,習慣(週慣?)となった週の終わりの彩華ラーメン.
ああ,今週も仕事頑張ったな〜って思えます.
さてパソコン.動くようにはなったもののやはり調子が悪いので何とか早く再インストしたいのですが...
最悪なことに,今週は全く時間がとれずに結局放置してしまいました.
お陰で部屋でテレビが見れん!
さて,お話は変わってタバコの値上げ.
社内の喫煙率が相当高いせいもあり,やはり話題に上りやすいです.
とりあえず今回の値上げ幅は20円.一日一箱吸う人なら一年間で7,300円の出費増.
たしかに大きいんですが,これでタバコをやめようと思うかは微妙です.
こういう風に20円毎,20円毎....と増やしていけば,喫煙者の総数を減らすことなく税金の徴収量だけ増やせるという...かなりのあくどさ.
もちっと税金の無駄遣いを減らせば,どうにでもなるレベルな気がします.
と,まあタバコにしろ,お酒にしろ,自動車にしろ,人によっては無くなっては困るものに税金をかければ,人は不本意ながらも払い続けざるを得ないもの.
ということは...
萌え税!?
ヲタクどもは自分のこだわりの為には湯水の如く金を使っても,なんとも思いませんからねぇ.
意外と効果ありかもしれないです.
2006年6月22日
ヴァルキリープロファイル2の発売日ですが...
買ってもやる時間がない!
今週末も書類整理... 時々英訳.一時パソコン修理をともなうでしょう.るんらら〜♪
出勤時,係長に呼ばれて
係長:「○○(管理人の苗字),ロッカー空けてくれ」
・・・・・?
・・・なんとっ!?
事前通告も無しでいきなりクビかっ!? いくら俺が腐ったヲタクだからって,ちょっとあんまりです.
・・・お話を聞くと,どうもそういう訳ではなく,新人さんが来るので単に場所を移動して欲しいとのこと.
とりあえず路頭に迷うことは避けられたようで.
で,仕事が終わってロッカーの中身の引越しをしてると...
リーダー:「・・・そのロッカー(引越し先のヤツ)誰が使ってたか知ってるか?」
管:「いえ,存じてませんが?」
L:「△△さんが使ってたヤツやぞ」
管:「・・・・・・」
L:「・・・・・・」
管「・・・・・・・!!!!?????」
ひぃあああぁぁ... あの,あの伝説のお方が使われていたヤツですか!?
名前が出るだけで空気が引き締まるという... 直接お会いしたことはないんですが,その圧倒的な実力は今でも伝説です.
ひいいいぃぃぃ,畏れ多い. 何故よりによって俺に? ・・・いや,まぁ,たまたま空いてただけだからでしょうけど.
明日から着替えにも気を使いそうです...
そんなロッカーにまつわるエトセトラ.
2006年6月21日
さすがに週の中頃,微妙にお疲れモードです.
あと二日.あと二日で休日...
え〜忙しい忙しいといいながらも,やっぱり少し息抜きもしたいもんで.
2006年2月21日の日記にアップした某スカウター...の旧バージョンをやってみました.
結果...
滅!
フッ... まだまだ高い戦闘力は維持しているようです!! ま,旧バージョンなんで厳密な比較は出来ませんけど.
鬼のように忙しい日々で能力の低下が懸念されていましたが... 問題なし!
ま,会社でもマニアやヲタクが多いので...
しかも管理人,いつの間にか会社では「大和撫子狂?」みたいな称号が.「メイド友の会」会長就任の話も・・・
所詮は茨の道か...
折角なんでこの前と同じスカウターも.
結果...
狂!
あれ? 前回の戦闘力が1,431,000だったんで・・・上がってる?
所詮,修羅の道...そういうことか...
2006年6月20日
いかん! 色々期限が迫ってきて一杯一杯です.
ついでに全身筋肉痛.
職場の真実1.「今日は早く帰れる」って誰かが言ったら,その後必ずトラブルが起こって残業フルコース.どういう原理なんでしょ?
仕事帰りにボロイ外車みっけ!
エンジン今にも止まりそうです.ってよく見るとポルシェ!
「緑の中を走り抜けてく真紅なポルシェ〜♪」ではなく,真っ黒なポルシェでした.
オンボロチックで加速とかもイマイチな感じ(これはドライバーの乗り方にもよると思いますが).
超高級車でもオンボロになると駄目なようです.ボロくても維持費とかは高いんでしょうね...
で,圧巻なのがそのポルシェの後ろから走ってきた車.
デカっ!
ランクルでも圧倒される管理人ですが...それよりデカイ.
ハマー!
ラヴギャランなんて踏み潰されそう...
と同時に,「駐車場にどうやって止めてるんやろ?」との疑問が.そもそも普通車用の駐車場では横幅が収まらんと思う... 管理人宅の前の道なら,そもそも通ることすらできません.
ポルシェもハマーもカッコいいですが...オーナーになったら色々大変そうです.
2006年6月19日
RAIDの再設定&OSのインストやろうと思ってたんですが...さすがに残業4時間では,ねぇ?
日本人総ヲタク化が叫ばれて久しい昨今.確かに日本人のヲタク比率は年々高くなってきているようです.
実に喜ばしい...ではなく,嘆かわしいことです.
が,海を渡ったフランス.
今日のyahooニュースによると...
「「オタク文化」と呼ばれることもある日本の漫画やアニメ、コスプレなどの人気がフランスで拡大中だ。日本のサブカルチャーを集める「ジャパンエキスポ」がパリ郊外で7年前からほぼ年に1度のペースで開催され、今年は7月7日から3日間の日程で過去最高の6万人の入場を見込む。
フランスは世界で最も早く日本のアニメが紹介された国の一つとされ、世界有数の漫画市場。エキスポ関係者によると、コスプレ人口も増加中で、パリ近郊だけで約2500人を数える。」
...コスプレ人口2500人.
是非見てみたいのがモノホンフランス人での,ミレイユ・ブーケ,シエル先輩,エリカ・フォンティーヌ,ジョルジュ・ド・サンド...etc
ちなみにこんなのも如何でしょう? 名前がイカしますね,OTAK.いつかはTOEICに勝てるか?
注:ココの管理人は別にヲタクではありません!
2006年6月18日
病気も徐々にマシに...あんまりなってないんですが,さすがにこれ以上会社を休む訳にはいかないんで,明日はちゃんと出勤します.
さぁ,体は持ってくれるのか???
昨日潰れたパソコン.
やっぱりマザーボードでした.
なぜ潰れたのかは不明ですが,遠因に熱があるのはおそらく間違いないでしょう.そもそもCPU温度が常時60度超えてるってのは明らかにおかしいです.
ので,今回はある程度の冷却性能を目標にしたいと思います.目標はクロックダウンせずに夏場を乗り越えられること!
とはいえ,マザーボードを交換しないことには始まりません.ここは20,000円のミドルクラスのMBを選択.故障さえなければ,ビスタが本格的に稼動(&安定)するまでは(状況によってはその後も)交換する必要のないレベルの物に.
CPUは前のを流用.発熱が大きいのは分かっていますが,4万もしたので勿体無い.メモリもそのまま流用.可能であれば換えたかったHDは今回予算オーバーのため断念.グラボも発熱が大きいのは分かっていますが,なかなか良いものなのでこれも我慢して流用.サウンドカード,キャプチャーカードも勿論流用.
結局買ったのはMB,ケース,CPUファン,ケースファン.
組み立てて,前のHD差し込んで起動...
う〜ん? RAIDがうまく働きませんね〜
やっぱ対応してるRAIDドライバのバージョンが違うからでしょうか? それともMBがそもそも違うからでしょうか?
仕方ないのでRAIDはOFFにして,とりあえず普通のHDとして.
おおおお,立ち上がった! 復活!
にしても,素晴らしい冷却性能.CPU温度が一気に15度も下がりました.てか,むしろ前がおかしかっただけですね.
とりあえずバックアップだけとって一度リカバリしないといけません.最近ソフト的にも相当不安定になってきてましたし.
仕事があるので一週間計画で頑張ってみます.とりあえず明日はRAIDの再構築とOSのインストールまで...出来たらいいなぁ.
2006年6月17日
更新遅れてスイマセン.
ここ数日とても更新できるような身体状態ではなかったもので.
決して快方に向かわない病状...ホントに肺炎な気がしてきました.
ま,今日は元々休日ですし,気を揉まずにゆったりと...
とか,いってましたが...
潰れるパソコン!!!
はんぎゃぁ!!! これは困った.あまりに唐突!(ので,この更新はサブマシンからです.ソフトの動作が重い〜 うう,パワー不足が)
しかもなんだかマザーボードが逝かれたっぽいです.
つまり現状での復旧の見込み無し.
対策はマザーボードを修理に出すか,新しく買ってくるか?
どちらにしても安くはないですね.
うう,また給料が貯金できない...
幸いにもパーツ的には十分な質と量ありますので,代えるのはマザーボードと今回の故障の遠因であるケースおよびCPUファン,それとHD.
これだけ揃えるお金があれば,安いパソコンなら買えてしまう訳ですが,そこは貧乏人の性か,30,000〜40,000円もするCPUを無駄にはしたくないのです.安いパソコンは型落ちが多いので,ソケットが合わないんですよね〜.
さて,どんな構成にしましょうかね〜? こういうのを考えるのは楽しいです.
・・・かかるお金のことを除いては.
2006年6月16日
朝,目覚めて即行であきらめました,出勤.
朝の段階ですでに昨日の病状を越えています.
会社に電話を掛けて本日は欠勤することに.
事務仕事なら少々無理してでも出勤したんですが,体が正常な状態でも相当キツイ肉体労働ですので,病気状態で...なんて持っての他です.
さて,当然日中は布団をかぶって寝ていた訳ですが,当然ずっとは寝られる訳も無く...
布団の中で考え事.
してたハズだったんですが,いつの間にか寝ていました...
しかも,寝てしまう直前,なんだかすんごい閃きがあったような???
くそう,思い出せねぇ.
世界が賞賛の嵐になるほどのアイデアだった気がするんですが...無念!!
こんなこと人生ですでに数回はあったような?
皆様も枕元にメモを置くように心がけましょう!
2006年6月15日
朝起きて「う〜ん? 何だか体が重たいぞ???」とかって思いつつも,いつも通りの時間に出勤.
さあ,仕事始めです.
・・・やはり,おかしいです.思うように体が動かない...
ついでに咳は出るし,脂汗は出るし,しかも悪寒も...
これは間違いなく風邪.
それでも数時間は頑張ってみたんですが,作業が遅くって注意されるわ,ミスを連発するわ,頭は回転しないわで,何だか散々です.それ以上に俺自身がキツクなってきてもうフラフラ.
やむを得ず,上司に事情を説明し,早退の手続きをとって帰宅...の前に病院に寄ります.
病院に行くのって何年振りでしょう? 整形外科とか歯科とかなら,ここ数年でもたま〜に行ってたんですけども,いわゆる内科に行くのは5年振りくらいでしょうか?
結果は風邪.が,レントゲンで写ってはいけない影が写っていたようで...
あっと,別にガンじゃないですよ? 期待に反して済みませんが,肺炎のものらしき影が写ってるようです.
が,現状でははっきりしないので普通の薬で対応して,もし一週間で改善しないのならCTスキャンで検査することに.
ううう,お金が...
2006年6月14日
職場で,
「なんか仕事のスピード遅くない? 疲れてるんちゃう?」
って指摘を受けました.
ごもっとも.確かに疲れてます.が,今日に限ってはその原因はバスケが主(勿論仕事でも相当疲れてますが)とは口が裂けても言えません.
でも仕事の調子が悪いのはソレだけが原因じゃないんですけどね☆
左手親指突き指,右ひざ痛,腰痛...バスケが原因.
筋肉痛...田植えが原因.
睡眠不足...お酒が原因.
風邪気味...薄着が原因.
仕事にモロ私生活が影響しています.いかんなぁ.
ついでに精神もしっかり侵されていたり.
「ハレ晴レユカイ」の歌が仕事中頭をグルグルと.
アル晴レタ日ノ事
魔法以上のユカイが
限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ♪
さすがオリコン5位!
ちょっぴり現実逃避に入ってる最近の管理人でした.
2006年6月13日
本日もバスケに行ってきました.仕事の後で正直疲れていますが,今は有効なストレス解消ってコレが一番ですし.
先日の日記でバッシュが潰れた〜って書いたんですが,その代わりを買ってきまして,ソレのデビューの日だったんです.
買ってきたのはasicsのGEL HOOP slim.
畳の上なのがちょっと...
メーカーはasicsにしようと最初から決めていたんですが,デザイン的なもの,プレースタイル的なもの,値段的なものを総合した結果,コレにしました.
履き心地はなかなかいい感じ.さすがはasics.
実際に使ってみたところ,よく止まり,ソレでいて軽い.
が,もう少し慣らしてみないとなんともいえませんね.もう少し全体が柔らかくなり,革が伸びてきた時にどうなのか???
近いうちに練習試合もあるみたいですし,ソレまでにはなんとか慣らしたいものです.
PS.右膝の調子,最悪です.バスケを断念する原因になった膝痛が時間を置いたとて完治する筈はなかったんですね.次回からはちゃんとサポーターを付けます.それでも収まらないようなら...う〜む.
2006年6月12日
早いことパソコンのケースを交換したいんですけど,一気に交換し切るだけの時間がとれません.
出勤の車の中で感じたこと.
俺って自動車通勤にしては遠い?
ええ,電車で通勤している人なら一時間以上かかる人なんてザラであること,よく分かっています.
しかし,です...
片道20kmほどある管理人の通勤距離.チーム内では一番遠いです.掛かる時間は30〜40分程度.
しかも結構イレギュラーが起こるので実質1時間〜50分前には出発しないと危ういです.
時間的な問題と並んでガソリン代.会社から支給されるガソリン代ではピッタシカンカン.ちょっと飛ばし気味に通勤しちゃうと赤になる可能性もあります.つまりガソリン代でのプラスは実質ゼロ.
う〜ん? 通勤時間が掛かる分だけ損してるのでは,俺?
2006年6月11日
続,田植え.
日曜日は大所帯での田植えです.
ウチでは大人数になった田植え時,大抵2〜3班に分かれて作業します(ちなみに稲刈りは確実に3班に分かれます).
田植え機班:田植え機で田植えする人1人.田植え補助(苗箱準備・枕のならし等)&雑用する人1〜2人.基本的に田植え機と行動を共にします.
挿し苗班:挿し苗&田植え機が入る前&入った後の水の調整&苗輸送前の準備.2人〜. 田植え機とは別行動.
輸送班:苗その他の輸送.その他雑用.1〜2人.
昨日の内に大方の苗を運搬してあったので,今回輸送班は無し.挿し苗班の人が兼務です.
管理人は例年の如く父母と組んでの田植え機班.といっても,ここ数年は金沢にいたため大分ブランクがありますけども.
今回,父は事実上指導役に回ったお陰で,かなりの量,俺が植えることになりました.
で,父に色々怒られました.やれターンの仕方が悪いだの,マゴの植え方が悪いだの,そもそもコース取りが間違ってるだの,畦(あぜ)と距離がありすぎるだの...
実際言うだけのことはあり,父の仕事振りは速度・精度とも完璧といっても良いもので,管理人としては頭が上がりません.
とりあえず,時間をかけて少しずつスキルアップしていくしか無さそうです.
ま,普段の仕事に比べて農業の方が体力的にも精神的にもはるかに楽ですし,農業そのものはそれほどの負担にはならないんですけども.問題は翌日に残る疲労,というより農業をすることによって平日の疲労が十分に回復しないまま,月曜に会社に赴かねばならないことなんですけど,ね...
とりあえず,仁丹でも飲んで,お酒でも飲んで...
2006年6月10日
田植えです.
稲作では相当気を使う作業の一つです.
田植え機の操作をミスると秋の稲刈りの時に苦労するばかりでなく,稲の生育にも影響しますし,挿し苗(田植え機で植えられない,もしくは田植え機の操作ミスや不調でうまく植えられていないところに手で田植えすること)の量が多くなってしまいます.
そして何よりかっこ悪い.ご近所も農家ばっかりなので,あんまり下手だとみっともないです.
近所の家々でも,この土日に田植えを粗方終わらせようと考えているようで,あちらこちらで田植え機や軽トラや運搬機といったものが走り回っています.
で,管理人.
・・・ええ,ミスりましたとも!
俺が下手ってのもあるんですが,田んぼに水が入りすぎ.機械も調子悪かった.苗もあんまり良くなかった(根の張りが足らんのです).
めっちゃ言い訳ですけど...
PS.知らない間に苗箱洗い機を購入していたとのこと.以前はブラシで一枚一枚手洗いしていましたが,コレで苗箱洗いが大変楽になりました☆
かなりピンボケですが...苗箱洗い機
2006年6月9日
日記書いていてなんかおかしいな?と思ったら,日にちが一日ずれていました.
いかんなぁ... 毎日忙しくって日時の感覚がおかしいです.
先日のミスで少々落ち込んでいた管理人.
職場の人が「疲れてるんなら,温泉かスーパー銭湯でも行ってリラックスしてきたら?」って.
表には出していないつもりだったんですが,やはり分かってしまうものなんですね.
明日(土曜)は休み(仕事は,ね? 農業はあります)ですし,ここは仕事帰りにでも寄ってみましょうかね?
という訳でやってきたのが「あすかの湯」 会社からの帰り道にあるスーパー銭湯です.
出来て大分経つ(3,4年でしょうか)んですが,長らく金沢にいたこともあり未だに行ったことありません.
金曜の夜なのでもっと人が多いかと思ってましたが,それほどではなかったです.ま,管理人が行った時間帯が11時を過ぎていたってこともあるんでしょうけど.
入湯料は600円.う〜む,微妙に高いなぁ.
会社帰りなので,まともなタオルが無いためレンタルします.200円也.
さて,っと.
風呂・サウナの数は細かいのも合わせると10ほど.
800円も払ったので,もちろん全部回ってみます.
・・・個人的にはもちっと温度設定に幅があると嬉しかったです.冷水風呂を除いて,どれも40±1,2℃といったところ.も少しぬるいのがあったらなぁ... 熱い環境で仕事するので,せめて風呂ぐらいぬるいのに入りたい...
といいつつ,出たり入ったりを繰り返して微妙にまったり.
そんなこんなで一時間半.
いかん,眠くなってきた.元々疲れてる上に,風呂に出たり入ったりを繰り返して,さらに体力を消耗したっぽいです.
という訳で引き上げ.
う〜ん,たまにはこういうのもいいかもです☆
疲労感はさらに増した気がしないでもないですが,少なくとも精神的にリラックスできたのは間違いなさそうです.
PS.5/7(日記参照)に種まきした苗.こんなに元気に育ちました.・・・少々伸びすぎですが.
2006年6月8日
ようやく梅雨に入ろうかという関西地方.
5月終わりの長雨でてっきり入梅かと思ってTOP絵変更したのに...
阪急と阪神の合併.
まさか実現するとは!? 阪急阪神タイガースになったりは,ま,しないんでしょうけどね.
こうなってくると,関西のほかの私鉄はどう動くのでしょう?
ところで話は変わってJR.
先日京都駅へ行ったんですが,そこの清掃作業員の兄ちゃん.
ホームへタバコを投げ捨てた上,タンを吐く.そして作業員同士でベンチに座ってダベリング.
・・・あんたらプロとしての意識は無いんかい!?
確かにJR西日本の職員では無いのかもしれません.今は外部委託とか派遣社員とか多い時代ですし.
でもね? そういう人たちに対してもしっかり指導していくのがJR西日本の責務であり,失った信頼を回復させる第一歩だと思うんです.
たとえば近鉄の保線員の方々.
彼らは作業する現場まで電車で移動されることもある訳ですが,どんなにシートが空いていても,それこそ,その列車に彼らしか乗っていなくても,決してシートに腰掛けようとはされません.
こちらは確実に近鉄の職員さんだと思うので一概に比較は出来ないのですが,それぐらいのプロ意識をJR(の関係者)の方々にも持って頂きたいものです.
2006年6月7日
落ち込んだりもしたけれど,ワタシは元気です.
多分・・・
パソコン,駄目ですね.
ちょっと負荷の掛かる作業をすると簡単に落ちてしまいます.
まだ6月...これから先どうなるんでしょう?
マクド.
サラダマックとか新メニューで出しているようですが.
単品で490円って!
・・・ファーストフードの大前提は,1.早く出てくる,2.早く食える,3.安い
だと思います.
でも今回のサラダ.
早く出てくるかは不明なものの,明らかに食うのに時間がかかりそう&高い.
その値段なら「マックチキン4個」&「ハンバーガー1個」が食えます.
すき家なら「豚丼の特盛り」が食えます.
びっくりラーメンなら「チャーシュー麺+煮卵」が食えます.
ガストなら「目玉焼きハンバーグ+ハーフライス」が食えます.
めしや丼なら「親子丼」が食えます.
・・・そう考えるとやっぱ高いッス,サラダマック.ま,機会があれば...ってことで.
2006年6月6日
会社を出たのが夜中の12時半.
さすがに腹も減ります.帰りにちょこっとお弁当を買って帰ります.
さて家の駐車場...って,田植え機が停まってるやん!
車を停めるスペースのちょうどど真ん中に鎮座する田植え機.どけないと駐車できない以前に駐車場に入れません.
真夜中に田植え機を運転する羽目に.
やっとのことギャランを駐車して玄関へ...
しっかし,明かりくらい点けておいてくれてもいいものなのに...
とか,思っていると...
ぐわっしゃん♪
見事段差に毛躓いて...
...
......
・・・・頭打ったじゃねぇか... 弁当ぐしゃぐしゃじゃねぇか... チュウハイ爆発したじゃねぇか...
玄関までたどり着くと,そこには一枚の張り紙...
「明日業者が来るので,裏の駐車場に車停めない事.表の駐車場に停めてください」
・・・・・・
色々あるものですね...
2006年6月5日
会社で大きなミスをしまして....大変凹んでいます.
通常のミスならば,よく反省した上で原因を考え,次に同じミスをしないよう注意すれば良いのです.が,今回は事情が違うのです.
原因は明らか.管理人の耳です.
以前にも何度か日記に書いてあるとおり,管理人は少々聴力が悪いです.特に右耳は酷いもので,右方向から話しかけられても,気付きさえしない時すらあります.
今回はそれが原因で会社への損害&多くの人に迷惑をかけてしまいました.
上に書いたように,普通ならミスすれば次回に注意すれば良いことなんですが(もちろん反省も大切です),身体の障害に起因するものについては,注意するとか,訓練するとか,慣れるとか,そんなことでは解決できません.
特に管理人の耳の障害は病気や事故によるものではなく,遺伝によるものですので,一生なおることはありません.良くて現状維持.
つまりどんなに努力しても一生克服できないものが原因でミスをしてしまったと.ということは,管理人はこれからも同じミスを繰り返し続けると...
この解法の無い問題にどのように対処すれば良いのでしょう? ミスしたことより,そのミスを克服できないことに激しい憤りを感じています...
先祖代々からの遺伝による障害... 呪われた宿命みたいのを改めて感じます.
「繋がれた 古の赤い鎖 断ち切れないままで〜♪」
・・・翼人とか,堕ち神とか,エルクゥとか,紅赤朱とか,そういうもちっとカッコいい?遺伝障害なら良かったんですけどね?
2006年6月4日
日記なかなかアップできなくて申し訳ないです.
あははっー☆
ようやく休日.
が,朝から田んぼ関係のトラブル.
どうしても土で区切ってあるだけなので,他の農家とのトラブルは無くなりません...
この辺りは相手のこともあるので詳しくは書けませんが,とりあえず80過ぎたジジイ同士での喧嘩はやめてくれ...
仕方ないので昨日の話題.
飲み会の帰り道.自転車をヒイコラしていると...
赤い回転灯が一杯!!!
怖っ! ホントはダッシュで逃げたい気分でしたが,逃げると奴らはきっと追いかけてくる筈.
原付だったら(最近の管理人は飲み会の時は原付が多いです),それでもダッシュで逃げたんですがね...
勇気を持って近づきます...
結果... 飲酒検問とかじゃありませんでした.ほっ☆ 最近は自転車でも捕まるって噂,ありますし.
どうも交通事故だったようで.
でも結構ひどい事故みたいで,軽自動車が一台,交差点から5mくらい吹っ飛んだ挙句,1m位下の田んぼに落ちていました.
先ほどすれ違った救急車が,怪我した人を乗っけてたんですね...
事故現場は見通しが悪いくせに夜には点滅信号に変わるので,以前から死亡事故が絶えないところ.
管理人の知る限りでも数名はそこで亡くなっています.私も怖い思いした事ありますし.
なんとか対策採れないもんですかね?
夜間もチカチカ信号にならなければいいんですが,あの交通量では仕方ないのかもしれませんし...
PS.膝のサポーター買って来ました.これで膝の痛みも多少はマシになるでしょうか?
2006年6月3日
本日は土曜出勤だった訳ですが.さすがに睡眠一日4時間が6日間ずっとだと限界がやってきます.
肉体的な疲労以上に,精神的な疲労がきますね...
会社の先輩と飲みにいきました.
一つ年上の方で,普段から色んな事を教えて貰ったり,様々なサポートをして頂いてる方です.
にしても,ホントによく呑み,よく食べられる方で...
管理人もそこそこは呑んだり食べたりする方だと思うんですが,さすがにビールを7杯も呑むとそれ以上入らなくなります.どこにあれほど大量に入るのか不思議です...
で,真面目な話...
「物事について,自分の固定観念だけで思い込んだり自己完結せずに,分かってるつもりの事でも皆に質問したりアドバイスを求めたりしなさい.何事・何物についても,それが当たり前だと思い込まずに疑問を持ち,それについてよく考えてみなさい」
酔っていたので少々意訳っぽいですが,内容は間違ってない筈です.
・・・・・
分かってたハズなんです.そういう心構えもしていたつもりだったんです.
でも,慣れとは恐ろしいもの.はたと気付けば,物事について疑問を持てなくなってる自分がいます.「それが当たり前,それはそういうもの」だって風に.
エンジニアってものは,固定観念に支配されたり,物事に疑問を抱かなくなった段階で,それ以上進歩できなくなっちゃいますよね?
それを改めて気付かされました.本当にありがとうございます!!!
さて,この日の呑み代.普通の焼き鳥屋&飲み屋だったにも関わらず,二人で20,000円近くって...(ほとんどを先輩が持って下さいました.ホントに申し訳ないです.)
2006年6月2日
昨日,仕事帰りに彩華ラーメンに寄ったんですが...
今朝,先輩に「にんにく臭い」って言われちゃいました.う〜む...やはり平日はマズイか!?
時間は溯って昨日.
少々腹が減ったので新しく開店した彩華ラーメンのチェーン店に行ってみました.
が,何でしょう? この違和感!!
小奇麗すぎる!!!
本来はとっても良い事ですし,開店して一月なんで綺麗なのは当たり前なんですが,何て言うんでしょう? チープさ&ボロさが足りない感じ?
彩華といえば,小汚い店舗であったり,床がギトギトであったり,そもそもテントがお店だったり,スーパーの駐車場で屋台をやってる...みたいなのが彩華っぽいと思うんです.
新しく開店したそのお店は,なんだかラーメンファミレスみたいな感じで少々落ち着きません.
家族連れなんかには良いんでしょうけど,管理人みたいな頭のてっぺんからつま先まで真っ黒になってる仕事帰りの労働者にはちょっぴり入り辛い感じです.
仕方ありません,これからも仕事帰りは別の店舗にしましょうかね?
いや,それ以前に休日の前日以外はマズイか?
2006年6月1日
さあ,新しい月のスタート♪ 張り切っていきまっしょい! といきたいとこですが,なかなか問題山積で.とりあえず当分はゆっくり出来そうにありませんね.
ニュースになっていた奈良県橿原市の某中学校での理科教師の不適切な発言.
その中学,実は管理人の母校なんですよね〜 もう卒業して10年ほど経ってますけども☆
というか,その理科の先生...勘違いかもしれませんが,もし既に転勤してなければヤツかもしれません.
管理人は直接授業を受けたことはないんですが(奈良県下有数の大規模校ですので理科の先生もたくさん居たんです),違うクラスのヤツの情報によると管理人がいた当時はもっと過激な授業だったみたいです.人違いかもしれないんで内容については書きませんけども.
そういえば,この中学の理科の先生は皆曲者でしたね〜.
授業中に水鉄砲でアンモニア水を飛ばしたりとか(こんなの序の口ですが).
日記に書くとマズイような内容の授業も多々ありました.
でも,そんな授業の方が楽しかったのも事実.
とにかく生徒を退屈させないという意味においては素晴らしい先生方であったと思います.
今はちょっとしたことで騒ぎすぎなんですよね?
別に良いと思うんですけども,こういう授業やこういう先生がいても.